私の嫁ぎ先(東京)では今日からお盆。

昨日ハスの葉やみそ萩、盆かごなどを用意。今日はご本尊様と仏様を仏壇から盆棚へお出しし、お花を生けて盆かごや野菜で飾り付け。

こちらのおばあちゃんに教わった通りに、しかし翌年まで覚えていられる自信が無く密かにあんちょこ作り。そのおばあちゃんも亡くなり、一人で準備することが多いのですが、未だに毎年あんちょこ頼り(*^.^*)

実家の父も亡くなり今年で9回目のお盆を迎えます。こちらとは時期も違うし、やり方もそれぞれ。同じなのは亡くなった家族 ご先祖様をお迎えする心。

あんちょこ見ながらの不埒な私ですが、心を込めてお迎えしようと思います。


さあ、お迎えの準備の続きをしましょうかビックリマーク