NyankoCafe

大阪市大正区三軒屋西2-13-25

06-6599-8473

営業日 

金・土・日

営業時間 

14:30~19:00(最終受付18:00)

 

 

 

金曜日の14:00位から

インスタライブ

しています。

よかったら見に来て下さい。

 

 

🍒🍒🍒🍒🍒🍒🍒🍒🍒🍒🍒

 

 

未去勢のムギくんTNRをしようと思い

捕獲器を仕掛けた所

 

 

 

ララの子供

入ってしまいました。

 

(捕獲後に敷物を敷いてあげました)

 

それを屋根の上から

微動だにせず

見つめてた

ララお母さん

 

 

深夜にもう一度見に行っても

ずっと彼女は同じ場所

居ました。

 

ララには

「手術が終わったら

連れて来るから安心してね」

と話したけど、

 

子猫は弱っちい感じで

こんなに小さな身体で去勢手術を受けさせ

蚊が沢山居る所にリリースは

あまりにも可哀想すぎる。

 

先に保護した妹のふわり

いつもこんな格好で寝て

 

 

 

甘え

 

 

取っ組み合い

して遊び

 

天真爛漫

暮らしているのに

 

この差は大きすぎて

 

 

 

でも、ララの気持ちを思うと

子猫を奪うのは

可哀想で辛過ぎます。

 

 

去年は5匹をいっぺんにララから奪い

今年は2匹は保護

1匹は動物?に食べられ溝で亡くなってました。

 

せめてこの子だけは、

一緒に暮らさせてあげたかった。

 

なのに

何で・・・

 

子猫が捕獲器に入っているのを見て

呆然とし

それをララが屋根から見ている姿を見て

悲しくて涙

しました。

 

彼女は痩せ細り

それでも、一生懸命

子猫を守ろうと

片時も側から離さず

お世話をしていました。

 

 

子猫と一緒に遊んでいる姿は

微笑ましくて

 

 

 

彼女が大切に育てているのが

分かっている分

辛くて仕方ありません。

 

でもね、

でもね

 

汚くて不衛生な所で暮らすより

清潔でふわふわな安全な所で過ごした

方が良いに決まってるんだよ。

 

これは人間の勝手な押し付けかもしれないけど

絶対にその方が長生き出来るからね。

 

ごめんね

ごめんね

ララ

一緒にカフェに来れたら良かったのにね。

 

 

18日にララを捕獲する為に

テーブルの様な捕獲器を持っている

プロのTOKIさんに来て頂き

夕方16:00~22:00迄粘って頂いたけど

雨が降って来たのでそこで終了になってしまいました。

費用が沢山かかり

収穫がゼロ

 

絶対に捕獲をしたかったので

ビルの方にも協力をして頂き

捕獲器に見立てたテーブルも

数週間前か設置していました。

 

その下で

親子一緒にご飯を食べてくれていたのにな!

 

 

テーブルの様な捕獲器の下でムギくんは

リラックスをして寛ぎ

ご飯を食べてる姿をララは

見てたはずなのに

それでも餌に近づかなかった。

 

捕獲をするので

餌をあげないで!

張り紙をしてたけど

あげられてる人が居た様に思います。

 

無責任に餌だけをあげ

協力をしてほしいとお願いすると

そこ迄は出来ないので

もう餌やりやめます

と言われてしまった。

 

一体何なんだろう?

こういう人の神経って。。。

 

 

そんな簡単に見捨てられるの?

今まで散々

自分の飼い猫の様に

可愛がってられたのに。

 

 

 

 

人間のエゴで動物達に辛い思いをさせたく無い。

皆を幸せにしてあげたくて頑張っているのに

人にも猫には伝わらず空回り。

 

命に向き合うって辛くてしんどい事ばかり

 

悲しいニュースはもう

聞きたくない。

知りたくない。

 

今いる子達だけを可愛がり

外の世界

シャットダウン

出来たら良いんだけど。。。

 

 

 

 

これでも微力ながら精一杯

頑張ってるつもりだけど

出来る事が少なすぎて

悲しくて病みそうになります。

 

 

**********************

 

生涯大切にして下さる

里親様を探しています。

里親をご希望される方は

是非カフェに

遊びにいらして下さい。

 

 

 

 

Amazon

欲しいものリスト

 

登録しています。

 

現在お外で

ご飯を必要としている

にゃんこが14頭以上います。

大体1Kg弱の餌が毎日必要です。

 

野良猫さん達への

ご支援も頂けると

すごーく助かります。