NyankoCafe

大阪市大正区三軒家西2-13-25

06-6599-8473

営業日 金・土・日

14:30~19:00(最終受付18:00)

 

 

 

 

みるきーが7月29日に天使になりました。

 

 

とてもキレイなにゃんこさんでした。

 

彼女は2017年7月に保護したにゃんこさんです。

詳しい経緯はこちらをご一読下さい。

柵の中に猫が入り込み

ご飯が食べれて無いかもしれない

どうしたら良いいか?とHELPが入りました。

 

 

その頃、神戸の猫たち29匹の猫達と出会ってしまい

非常に多忙でしたが、

放っておけず

その場所を訪れたところ、

 

その場所は水道局が管理する敷地だと判明しました。

水道局の方に柵の中を開けて頂くと

自由に出入りできることが分かりましたが

その中は非常に汚くかわいそうな環境下でした。

 

せめてTNRをしてあげたいと思い

協力して下さる方が居ないか?と

ブログで呼びかけをした所

道頓堀にゆかりがある団体さん

[にゃんずたすけたい]の方が

手術をした後はこちらの施設に連れて帰ると仰って下さり

有り難く思ってましたが

 

お迎えに来て下さった車を見てビックリ!!!

屋根無しの軽トラ車

だったんです。

 

今でもその時に交わした会話を覚えています。

 

「え?猫は何処に乗せるんですか?」

「後ろの荷台に乗せて」

 

「カバーするフォロや布は???」と伺うと

「持って来てない!

「帰りは(奈良迄)キャリーに入れて帰るので大丈夫」と言われました。

 

7月です。

病院までは交通量の多い道路を

30分近くかかる場所でした

 

この団体さんと私とでは、

動物に対する考えが違う!

 

けれど、

その場で、お断りする事が出来ず

とりあえず捕獲に使った布や新聞を巻いて

病院迄運んで頂きましたが

すぐ病院に電話を入れ、

「にゃんずたすけたい」さんには

猫を渡さないで欲しい!

と事情を説明しお話をさせて頂いた所

 

「麻酔が切れてない子をキャリーに入れて帰るなんてあり得ない!

そんな事をしたら窒息死してしまう事がある」

と驚かれ、

病院の方が協力をして下さり、

[にゃんずたすけたい]さんには、

大変申し訳なかったんですが

お帰り頂き

捕獲した2匹は病院の方が

うちに連れて来て下さりました。

 

 

今この団体さんがどの様な活動体系なのかは存じません。

事実のみを書かせていただきました。

 

 

みるきーは妊娠していたそうです。

TNRするのはかわいそうに思い、

その日から2匹(みるきーとななくん)は

私のにゃんこになりました。

 

醜いアヒルの子の様に

日に日に美しい姿に変わり、

 

 

先住猫のチャーちゃんとも仲良く過ごしていました。

猫同士は楽しく過ごしてたと思います。

 

 

 

けど・・・最期迄私には懐いてくれなかった。

 

 

病院へ連れて行きたくて

捕まえたのがいけなかったのか?

 

それ以降はご飯を側に置こうとしただけで

逃げて行くようになりました。

 

しんどい身体をふらふらさせながら

逃げようとするんです。

 

 

怖い思いなんて

一度もさせた事なんてなかったのにな。

 

 

 

亡くなる数日前からは

私が側に居るとストレスになると思い、

みるきーが居る所へは

極力近かない様にし

ご飯も器を滑らせ

みるきーの手元に置く様にしたけれど

殆ど口を付けてくれなかった。

 

 

7月29日

お店が終わって帰ると

硬くなったみるきーが横たわっていた。

 

看取る事が出来なかった。

そんな予感がしてたよ。

 

看取りたいと思ったのは私の勝手な願い

みるきーは望んでなかったもんね。

 

みるきーの亡骸を

綺麗に拭いてあげた。

 

初めて触ったね。

 

 

どう?

よしよしは気持ち良いやろ?

生きてる間にブラッシングを

してあげたかった。

 

イーッパイお話して

お膝に乗せ

よしよし出来てたら

点滴も出来ただろうと思う


 

 

けれど、

寒さに震える事もなく

ふかふかな所で過ごせた

これで良かったのかな?

 

 

 

もう居ないのに

まだ気配は感じる。

居なくなってからの方が

自宅は

みるきーで溢れてる様に思う

 

一緒に過ごした6年間

あっという間の時間だった

 

うちの子になってくれてありがとう〜!

 

 

 

 

・*:.。 。.:*・゚✽.。.:*・゚ ✽.。.:*・゚ 

 

 

 

 ホームページに応援ページを追加しました! 

 



オンラインで1000円から手軽に

にゃんこカフェの猫スタッフを応援できるようになりました♪🐈

ご興味のある方はぜひ一度

こちらをご覧ください😊
 

 

 

 

 

甘えてばかりで申し訳ありませんが、

Amazon

欲しいものリスト

 登録しています。

ご協力をお願い出来たら助かります。

 

 

・*:.。 。.:*・゚✽.。.:*・゚ ✽.。.:*・゚ 

 

 

ボランティアさんを募集しています。

 

 

 

 

[大正のボランティア募集の詳細]

朝10:00~3時間程

夜18:00~2時間程

お手伝いをして下さる方が有ればご連絡を下さい。

月2回位から ご自身のペースでお手伝い頂けると有難いです。

 

[神戸のボランティア募集の詳細]

水曜日・日曜日に入って頂ける方

 

時間は当面の間10:00頃〜

お持ち頂く物は特にありませんが、

汚い格好で来て頂くか?必要で有ればエプロンや着替えをご持参下さい。

 

お問い合わせは

06-6599-8473迄お願いします。

 

・*:.。 。.:*・゚✽.。.:*・゚ ✽.。.:*・゚ 

 

 

  里親募集中  

 

 サバ子 

1歳弱・メス・ウイルス検査陰性

猫嫌いな為、

1匹で飼って下さる方を探しています。

 

 

この子は家に入れると

多分もっと懐いてくれると思います。

 

詳しくはこちらをお読み下さい。

 

 

 

 

 

 

 サスケ&つばさ 

 

 

3ヶ月・オス・ウイルス検査陰性

2匹一緒に里親に行けたらサイコー!

 

よく懐き、抱っこも大好きです。

譲渡条件等

詳しくはこちらをお読み下さい。