NyankoCafe

大阪市大正区三軒家西2-13-25

06-6599-8473

営業日 金・土・日

14:30~19:00(最終受付18:00)

 

 

神戸のお宅から連れて帰った

里親募集中のキー子ちゃんとぶち子ちゃんをご紹介しまーす!

 

2匹とも神戸のお宅から連れて帰った時は、

怯えて全く寄り付かなかった子たちですが

キー子はデレデレにゃんこになり、

レン君に可愛がってもらってます。

 

 

 

 

ぶっちゃんは、当初は口にチュールを塗りつけても、食べなかったんですが

今はチュールやウエット食が大好きになり

大きな声で「頂戴〜〜」

と猛アピールしてくれますが、

その声が・・・ガーンアセアセ

 

 

 

 

可愛い顔してその声は

あかんでーショボーン笑い

声を聞きたい方は、ぜひカフェに遊びに来て

ぶっちゃんにチュールをあげて下さいね〜!

 

 

そして、勝気な姫さま「サバ子」の事を気にかけ

毎週会いに来て下さるお客様のM様が

サバ子の里親になる為に

ペット可の物件に10月に引っ越しをされ

サバ子を迎えて下さります。

やったー!!!

レンやクロロが何も悪い事をしてないのに、

自分が近づき過ぎたくせして

パンチを飛ばし

子猫でさえ近づくと容赦ないパンチを飛ばすサバ子

 

お客様にも触る位置が気にくわないとパンチを飛ばし

両手に3本ラインを入れられた方もガーンアセアセ

その為

うぅーーん・・・

里親に出すのは厳しいか?と思ってましたが

どうもサバ子も彼女の事が好きな様で

いつもM様の横に来て甘えるんです。

これぞ相思相愛???

が、しかし

里親に出て、正式譲渡が決まってから喜ぶ事にします(笑)

 

 

 

 

 

先週「ツバサとサスケ」が再度里親に出ましたが

(トライアル中、婚約者様にアレルギーが出た為戻って来ました)

新たに里親になって下さった方は

今まで犬しか飼われた事が無く

何を揃えたら良いのか分からないと戸惑われてました。

サバ子の里親になって下さる方も、今回初めて猫を飼われるので

必要な物を教えて欲しいとご連絡を頂いたので

にゃんこカフェで使っている物をご紹介

 

初めて猫を飼われる方の参考になればと思います。

(楽天とアマゾンを比べ価格の安い方を掲載しました)

[カリカリ]

 

ピュリナワンが栄養とコストのバランスが良くてオススメです。

猫に人気味はサーモン&ツナ

チキン。ターキはあまり食いつきがよく無いです。

同じものだと飽きるので、

数種類購入して、あげるのが良いかと思います。

 

 

 

ビューティープロ

栄養面ではどうかな?と思いますが、猫には人気有り

 

 

ロイヤルカナンのアロマは猫に大人気!

栄養バランスも考えられてる様ですが、価格は高めです。

 

 

 

 

 

[猫トイレ]

 

男の子はおしっこおえ飛ばす子が居るので、カバー付きがオススメかも。

 

 

 

 

 

 

ペットシーツはWサイズがオススメです。

100枚位ならネットで購入されるより、スーパーで購入された方が安いかも?

 

 

[キャットタワー&ケージ]

猫がくつろげるスペースが必要なので、キャットタワーかケージかどちらかの購入をオススメしています。トイレを収納出来るキャットタワーは、砂の飛び散りが最小限で済み、

トイレを隠せるので、オススメです。

 

 

 

 

 

 

ケージは3段ケージをオススメしています。

コンビネーションケージは上にも横にも拡張出来るのでオススメです。

にゃんこカフェでは3段を横に2つ並べ、広々と使える様にしています。

 

 

 

 

 

[キャリーバッグ]

猫は怖がりなので夏でも中が見えない様にしてあげてね、

保冷剤をタオルで包んでキャリーバックに入れると、暑さ対策になります。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

おもちゃや食器は100均で充分かも。

おもちゃは遊んだ後は必ず片付ける様にして下さいね。

ハサミは危険とおっしゃる方が多いんですが、

それ以上におもちゃの誤飲の事故の方が多いと思います。

 

猫は喜んで飲んでくれるので、オススメです。

[ピュアクリスタル ]

ピュアクリスタル もどきもネットで販売されてますが、すぐに壊れます。

ピュアクリスタル は壊れないので、こちらをオススメします。

(お水が出なくなった際は、中の機械部分をお掃除すると又動きます)

 

 

 

 

・*:.。 。.:*・゚✽.。.:*・゚ ✽.。.:*・゚ 

 

 


 

甘えてばかりで申し訳ありませんが、

Amazon

欲しいものリスト

 登録しています。

ご協力をお願い出来たら助かります。