ココロが触れ合った瞬間

 


その人自身を現すようなメロディが

流れてくることがある✨  

 


脳内で鳴っている

その音を聴いてる時間が

とても好き。 





  


 

最近分かったんだけど

「私にとっての1番の幸せ」って、

「誰かのココロと触れ合えた時、その瞬間」

てことが分かりました🥳 

 

 

その時間は

泣きたくなるような、優しくて温かい気持ちになれる✨ 


 

  

こういう瞬間のために、生きてるんだな、とさえ感じる✨ 

   


 

ちなみに2番目に幸せを感じるのは、食べてる時😎 

  

 


 

#この絵は15年前くらいに描いたやつ🥳

#たまたま見つけた

#雨の季節だからちょうどいいかなと

#はやく梅雨明けて

#食いしん坊万歳

私が深く尊敬してる人は
いつもどんな時だって
一生懸命頑張る人で
一生懸命生きる人だった✨ 
 


私もそう生きたいし
そう生きる人を応援したい✨ 
 
 
ふとそんなことを想う下半期のstart.
 
 
「命いっぱい、夢いっぱい、感動いっぱい生きてね」 
 
 
13歳の時に学校の先生が贈ってくれた言葉がずっと心にひっかかって在って


今、少しオトナになって
やっとその真意を理解できた気分。 
 
  

人生とは、生きるとは、もうそれが全てなんじゃないかとさえ想う今日この頃✨ 
 
 
 
2022下半期は
これまで以上に 



命いっぱい夢いっぱい、感動いっぱい生きようと思います✨ 
  



 

#深夜の謎語り
#love
#respect
#❤️
#🌺

「豊かな経験」というのは、

決して、「楽しい・嬉しい」というのだけではなく、

「苦しい・悲しい・辛い」そういった負の感情も含めて味わえることを云うのだと、私は思う。 

 

色んな感情や感覚に富んだ人生は、

色彩美しい豊かな人生。 

 

 

そんな経験をたくさんさせてもらえた、

母との人生✨ 

 

 

本当に、豊かだったなぁ✨ 

 


有難い。

ありがとう。 



--------------------------------------------- 

 


3月30日


最愛の母が、天へと旅立ちました。 

 


とても受け入れ難く、

  


こうやって書けるようになるまで、約3か月、かかりました。

 


地獄から天国まで

共に味わって来た人生。 



お別れはとても、受け入れ難かったです。 



一番、関わって影響も深かった人とのお別れの体験は初めてで、 



まだ完全に、受け入れられているわけでは、ないのかもしれません。

 


言葉にすると全てがチープになってしまう気がするし、 


「せいぜん」という言葉もまだ使いたくありません。使えません。 

 


ゆっくりと、納得し、自然の中に溶け込んでゆくのを、待とうと思っています✨ 

 

  


いつかわたしも、溶け込んでゆく、その先に。  




母がお世話になった皆様

心より、ありがとうございました✨






love, always and forever...✨🫧✨❤️❤️❤️