『野望』

あたし、ちょびの野望ではない。

幼稚園年長さん、五歳のおちびの『野望』

あたし、ちょびとアジリティーをすること。らしい。


でも、あたし(ちょび)は、全くおちびのコマンドを聞く気がなく(笑)


イロイロ試行錯誤中。


昨日は、
photo:01



おさんぽレッスン。

我が家はショルダーのリードを使ってるので、肩からかけてリードを左手で握って、ヒールポジションで歩く。

近くに犬さえいなければ、
歩けることは判明。

万が一に備えて、パパが細いリードで後ろについているけどね。


あたしがフラフラ歩いていると、パパからおちびへ指令が。
「おちびがまっすぐ歩く。ちょびに合わせない」ってわんわん


九月になって、アジリティーレッスンが再開したら、ちょっとはコースを走れるかなあ。


ママは、ドッグスポーツでよければ、フリスビーの方がきっと習得は早いのでは?って思ったのは秘密べーっだ!

あたし(ちょび)とおちびの、関係改善は続く、はず。





因みに、こちびは

photo:02



マイペース。

photo:03


そんなこちびを心配したのか、こちびに付き合ってるWを心配したのか、どっちだろう?



iPhoneからの投稿