お正月休み最終日の3日
毎年恒例のトシヨロイヅカ
ニューイヤーデザートライブへ行って来ました。
キュヴェちんのママと一緒だよチョキ

{E1BCA5BF-4093-486A-9E8F-E0681D6E8F79}

今年のテーマは、和テイスト日本
って事でサインも漢字だそうですグラサン

{34D47610-F599-4AE5-BB6C-8954552E5695}

和風カプレーゼ

{5D486BE6-6BFF-4E68-973E-5598E7D54194}

季節の天婦羅。
画像の他にも何種類か出てきましたが省きますアセアセ
どれも揚げたて。

{D4127D14-44E5-4D33-A8EE-DE0505FEDF6F}

{5731EE0A-43EB-4ECD-941D-63025220AFAB}

これ、ピスタチオだれ。
綺麗な色でしょ。

{54C6C977-6ECF-4F2F-AC3C-283E75F4F133}

シェフ手打ちのお蕎麦につけて頂きます。

{2112234D-CAA1-43FF-B90E-491B7084C013}

なんと更科苺蕎麦🍓🍓
ピンクのお蕎麦ラブラブ
ピスタチオだれ美味しかった〜。

{6F092794-968C-4D7F-99A2-6E1BF5B96D92}

エクアドルショコラ冷菓
これまたうまうま。
つっめたかったけど雪の結晶

{795DDA78-E982-497B-91D9-B69C1915393D}

恒例フランベ炎炎

{F018FD62-0E02-4BE4-87C8-40ABB866803C}

龍が昇るイメージだって龍

{40E51FFC-3C0E-4569-AFB3-755B735AAF1A}

その名も龍昇クレープシュゼット
これ、ちょっと甘かった〜アセアセ

{6552B719-AFAD-4EB4-9895-A4826742967B}

これも恒例、ガレット・デ・ロア

{277B7303-A437-4B5F-8585-C2E765AE26EC}

そしてまたまた恒例、当たった試しがないガーン

{83CC0B81-F198-40FE-B903-A984DF442C90}

お土産は
熊本の栗とエクアドルショコラの焼き菓子
を頂きました。

ちょこ兄入り込んで見えないよっ!
チョコレート使ってるから
ちょこ兄は食べちゃダメだよ。

{67352E94-896A-4DEC-BE00-06D9CDA47BD1}

今年も満腹、満足ルンルン
で、新年始まったぞ、って感じです。

そして今日4日から仕事始め。
お正月休み、短かった〜タラー