四大陸選手権2023地上波放送予定&PIWかなだいIN&大輔さんインスタライブ | GO☆DAISUKE

GO☆DAISUKE

表現者として常に高みを目指し
新たな挑戦を続けている
フィギュアスケーター、
髙橋大輔選手を応援しています!!


<四大陸フィギュアスケート選手権2023/フジスケ>
https://www.fujitv.co.jp/sports/skate/four-continents/index.html


[放送スケジュール ※関東地区ほか]
2月10日(金) 深夜1時35分~3時35分
男女ショート
2月11日(土) 深夜1時45分~3時45分
ペアショート&リズムダンス&女子フリー
2月12日(日) 深夜0時30分~2時30分
ペアフリー&男子フリー

[解説]
【男子】無良崇人
【女子】村上佳菜子
【ペア】高橋成美
【アイスダンス】宮本賢二

[FOD]
全演技LIVE配信(COMING SOON…)


[日本代表選手]
村元 哉中 Kana MURAMOTO
高橋 大輔 Daisuke TAKAHASHI

https://www.fujitv.co.jp/sports/skate/figure/skater/MURAMOTOTAKAHASHI.html







来たる四大陸選手権2023のフジテレビ系列地上波放送の予定が発表されました。
ゴールデンタイムではなくエリア限定、フリーダンスの放送もなさそうで残念ですが
FODではLIVE配信がありそうなのでそちらに期待したいと思います。
フジスケサイトのかなだい紹介ページは戦績に全日本の結果が反映されています。
また、先日発表されたかなだいPIW出演情報やフィギュア・スケーターズ・プラス9表紙、
関連記事情報などまとめてお借りします。詳細はリンク先にてご確認ください。


D1SK高橋大輔公式サイト  (1/27更新)
https://d1sk.com/
「プリンスアイスワールド 横浜公演」 (4月29日、4月30日) 出演決定
※4月29日、4月30日(2日間4回公演)のみ出演
https://www.princeiceworld.com/



プリンスアイスワールド2023-2024 横浜公演 第二弾ゲスト発表! (2023.01.27)
https://www.princeiceworld.com/posts/news/slyfce
横浜公演(4月29日~5月5日)において、第二弾のゲスト出演者が決定いたしました!
◆ゲスト出演者(追加)
【4/29・4/30出演】高橋大輔、村元哉中
【5/3・5/4・5/5出演】宇野昌磨、樋口新葉、本田真凜
先日発表させていただきました内容も含めて、以下、まとめてお知らせいたします。
◆ゲストスケーター
【全日出演】荒川静香、本田武史
【4/29・4/30出演】織田信成、田中刑事、高橋大輔、村元哉中
【5/3・5/4・5/5出演】宇野昌磨、樋口新葉、本田真凜
※ゲストスケーターは現時点での予定となり、変更となる場合もございます。
公演の詳細は以下よりご覧ください。

https://www.princeiceworld.com/posts/news/yburgy

プリンスアイスワールド【公式】 Twitter (1/27)
https://twitter.com/princeiceworld/status/1618806329556205568
【#PIW2023_2024横浜公演】
第2弾ゲスト発表!
⛸4/29・30
#高橋大輔 ・ #村元哉中


princeiceworld Instagram (1/27)
https://www.instagram.com/p/Cn5ynTbJOz6/




Anna Cappellini: “Life changed quite a bit, but I still like to be involved in the sport”
[Inside Skating (Interview by Florentina Tone) 2023.01.27]
https://www.insideskating.net/2023/01/27/interviews/anna-cappellini-life-changed-quite-a-bit-but-i-still-like-to-be-involved-in-the-sport

※アンナ・カッペリーニのインタビュー記事に大輔さんについてのコメントあり。
アイアスダンスはシングルとは全く異なるトレーニングが必要で、
誰にでも出来ることではないけれど大輔さんが教えてくれたように不可能なことではない、と。
もちろん彼は素晴らしいスケーティングスキルと見事な解釈で常にみんなから尊敬されている
スケーターだったので、彼には素晴らしい出発点があった。 でもやっぱり別種目であり、
アイスダンスは集中力が必要なところやミスしやすいトリッキーなところが全然違う。
シングルスケーターやファンにとっては難しく見えないステップも実は難しい。
今、カナとダイスケが世界に証明しているように毎シーズンより良い結果を出していけたなら
他の人がこの道に挑戦するためのモデルとなるだろう、といった内容。
「高橋大輔選手のスケートがまた楽しめるなんて素敵じゃないですか?」
カッペリーニからの最大の賛辞の言葉に感謝。


INROCK編集部 Twitter (1/27)
https://twitter.com/inrock/status/1618899756541177856
華麗なるフィギュアスケーターズ2022-2023シーズン前半戦を網羅したフォトギャラリーマガジン
表紙メイン #村元哉中 & #高橋大輔
裏表紙 #宇野昌磨
坂本花織、三原舞依、そして三浦璃来&木原龍一他
予約スタート✨
フィギュア・スケーターズ・プラス9 https://amzn.asia/d/9CfsDHn #Amazon





「からだの美」
著者:小川洋子
出版社: 文藝春秋
発売日:2023年03月07日(火)
ジャンル:随筆・エッセイ
価格:1,760円(税込)
https://books.bunshun.jp/ud/book/num/9784163916699

(Amazon)⇒こちら
魂は身体の細部にこそ宿る
隠された美を掬い取り、やわらかに照らし出す。極上の随筆16篇。
イチローの肩、羽生善治の震える中指、ゴリラの背中、髙橋大輔の魅惑的な首、ハダカデバネズミのたっぷりとした皮膚のたるみ、貴ノ花のふくらはぎ、赤ん坊の握りこぶし――身体は秘密に満ちている。
「文藝春秋」大好評連載を書籍化。



「文藝春秋 2021年3月号」に掲載されていたた小川洋子さん執筆のエッセイ、
大輔さんについて書かれてあったのを当時拝見した際の感想はこちらに綴ってあります。
https://ameblo.jp/chocolove37/entry-12655957312.html
書籍化おめでとうございます。発売されたらぜひまたじっくり読んでみたいなと思います。




昨日午後の大輔さんインスタライブ、輔友さんが教えてくれたおかげで
最後の部分だけでしたが初めて生で見ることが出来ました。
フロリダ時間では土曜の深夜ということでほろ酔いのリラックスした雰囲気の中、
ファンの皆さんとの交流を楽しんでいる様子で見ているだけで癒されました。
好きなファッションや音楽や食べ物の話、将来のことや人生について考えていることなど
トークの内容は多岐に渡っていたようですが一番ビックリしたのは生歌の披露!
自分の大好きな映画の曲だったので2重の驚きと喜びでした。

「竜とそばかすの姫」挿入歌でありエンディングでも流れる『はなればなれの君へ』。
主人公の歌姫Belleを演じた中村佳穂さんの圧倒的に美しい歌声がとても素敵です。
https://youtu.be/1z10h_qEz14
映画のシーンと合わせて聴くことが出来るメドレー動画もオススメです。
https://youtu.be/-6w_opp7Doo?t=185


四大陸選手権まであと1週間あまり、厳しい追い込み練習が続いていることでしょうが
適度にリフレッシュをしながらスケートに集中する時間を大切に過ごしてほしいです。
全日本からさらに深化した演技を楽しみに応援しています!

ブログランキング参加中。
いつも応援ありがとうございます。 yocco

にほんブログ村 その他スポーツブログ スケート・フィギュアスケートへ
にほんブログ村