3季目かなだいのNEW STAGEと氷爆の演出(KISS&CRY Vol.47インタビュー) | GO☆DAISUKE

GO☆DAISUKE

表現者として常に高みを目指し
新たな挑戦を続けている
フィギュアスケーター、
髙橋大輔選手を応援しています!!



アイスダンス村元高橋組のFD「オペラ座の怪人」が裏表紙を華やかに彩る
「KISS&CRY Vol.47 氷上の美しき勇者たち 2022-2023シーズン 世界選手権応援号」。
https://honto.jp/netstore/pd-book_32248350.html
発売から数日経ってしまいましたがやっと時間がとれたのでゆっくりと熟読、
全日本試合翌日のかなだいロングインタビューは充実した言葉に溢れていました。
今シーズンの大きな目標に掲げていた優勝を成し遂げた2人が語る全日本裏話、
自分たちの成長の勢いを感じた試合のことやアイスダンス競技の盛り上がりについても。
今の2人がとても良い気流に乗っていることが感じ取れて読んでいて嬉しくなる内容ばかり、
積み上げてきた努力と実績が2人にとって大きな自信になっていることが伺えました。

ライターの小宮良之さんがつぶやいていらっしゃった大輔さん独自の「センス」、
https://twitter.com/estadi14/status/1620221412819767296
最終ページにあるプレセント企画の大輔さんサイン入り色紙を確認して即座に納得。
記事タイトルにもある「NEW STAGE」というワードは、
立ち止まることなくさらなるアイスダンスの高みを目指している
3季目のかなだいの新章が輝かしいものになっていくだろうと
大きな希望と期待を抱かせてくれるようなそんな大輔さんの言葉でした。

プロデューサーとしての大輔さんの「センス」が大いに反映された
「アイスエクスプロージョン2023」の演出についても
ゲネプロ公演後インタビューのレポ記事で本人の言葉が記されています。
演目と演目に繋がりをもたせるようにコールを入れず流れや世界観を重視し、
ソロ演目のセレクトも1人2演目参加というハードなグループナンバー構成、
そういった大輔さんのアイデアやこだわりが生かされたことで
今回の氷爆が今までにない魅力的で画期的なアイスショーになったことが分かりました。
たくさんの写真が嬉しい6ページもある特集、じっくり堪能することができました。

もうすぐ始まる四大陸選手権の放送や全日本再放送のスケジュールなど
直近の予定がまとめられているページもとても便利で、ピンナップの付録付き。
とにかく写真が素敵でかなだい以外の選手たちの特集も良い内容でした。
まだご覧になっていない方はぜひお手にとって確認してみてくださいね!


INROCK編集部 Twitter (2/2) ※FS PLUS 告知動画
https://twitter.com/inrock/status/1621072383489753089
フィギュア・スケーターズ・プラス9✨
2月7日(火)リリース
表紙メイン #村元哉中 & #高橋大輔
裏表紙発表  #宇野昌磨
2022-2023シーズン前半戦を網羅したフォトギャラリーマガジン⛸️
🔗 https://amzn.asia/d/9CfsDHn
📚書店では雑誌名を一緒に「雑誌コード01640-03」をお伝えされると確実です






aflosport Instagram (2/2)  ※写真1枚
https://www.instagram.com/p/CoJ-KqJJ1fG/
村元哉中/Kana Muramoto & 高橋大輔/Daisuke Takahashi (JPN), NOVEMBER 18, 2022 - Figure Skating : ISU Grand Prix of Figure Skating 2022/23NHK Trophy Ice Dance Rhythm Dance at Makomanai Sekisuiheim Ice Arena in Hokkaido, Japan.


木下スケートアカデミー Twitter (2/2)
https://twitter.com/kinoshitaskate/status/1621055097194307584
❄ICE EXPLOSION 2023❄に #きだもり こと #來田奈央 #森田真沙也 組が出演しました。
高橋大輔さんがプロデュースされた本公演、センスの光る圧巻の演出でしたね✨
Bloom On Ice 2023にて再び #村元哉中 さん #高橋大輔 さんと共演できる日が
待ち遠しいです🌸 #アイスダンス #アイスショー #氷爆


kinoshita_skate_academy Instagram (2/2)
https://www.instagram.com/p/CoJvm-Hrx0Z/



ayaka_hirahara_official Instagram (2/2) ※大輔さん哉中ちゃんコメント投稿
https://www.instagram.com/p/CoIYHDeJqbB/
2023年・夏に帝国劇場にて上演が決定している
『ムーラン・ルージュ!ザ・ミュージカル』で
【サティーン役】を務めることになりました。…



高橋大輔選手演じる「男36歳の苦悩」、フィギュア全日本 #997 -
[朝日新聞ポッドキャスト - Omny.fm 2023.02.03 04:00]
https://omny.fm/shows/asahi/997
※かなだいについて 19:16あたり~、カップル競技について 25:00あたり~
[詳細]
大阪音声班の橋本佳奈がフィギュアスケート愛を語る番組。昨年12月に開かれた全日本選手権を振り返ります。アイスダンスは「かなだい」ペアが初優勝。ファントムを15年ぶりに演じた高橋大輔選手の魅力とは。坂本花織選手の2連覇の原動力にはある親友の存在が。女子は10代が3回転半ジャンプに次々と挑戦し、躍動しました。
※2022年12月28日に収録しました。
【関連記事】
高橋大輔が演じた「男36歳の苦悩」 15年の時を経たファントム

https://www.asahi.com/articles/ASQDS6710QDSUTQP006.html?iref=omny




村上佳菜子「今いるのは…」 3人だけになったソチ五輪のLINEグループ「みんなどんどん消えていく」
[日刊スポーツ   2023.02.02 20:50 ]
https://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2023/02/02/kiji/20230202s00041000530000c.html

【TVer】「VS魂」フジテレビ 2月2日(木)放送分
2月9日(木)19:00 終了予定
https://tver.jp/episodes/ep5zs14fk0
※10:12あたり~ソチのグループLINEに大輔さんと町田くんだけ残っているというエピソード

村上佳菜子トークショー 2023年1月15日
※1:04:09あたり~試合後のバンケットについてのトークで大輔さんエピソードあり

※1:04:09あたり~試合後のバンケットについてのトークで大輔さんエピソードあり

【生谷カメラマン映像集】フィギュアスケート2021 re:collection4
※0:26あたり~大輔さんシルエット、05:20あたり~かなだい映像



CSテレ朝チャンネル Twitter (2/3)   ※かなだい写真3枚
https://twitter.com/tvasahi_cs/status/1621327762937229313
【ch2】4(土) 午前11時~フィギペディア〜 #フィギュア グランプリシリーズ2022 総集編〜⛸ #高橋大輔 9年ぶりの海外GPシリーズ出場🔥 #村元哉中 との「オペラ座の怪人」✨ #かなだいペア の活躍をもう一度
https://tv-asahi.co.jp/ch/contents/sports/0161/





【公式】スカパー! Twitter (2/3)
https://twitter.com/sptv_fan/status/1621449358238683136

フィギュアスケートの百科事典「フィギペディア」放送⛸️

今回はグランプリシリーズ2022の総集編をお届け❣️
9年ぶりの海外GPシリーズ出場を果たした #高橋大輔 選手と #村元哉中 選手の #かなだいペア の活躍をたっぷりとお届けいたしますね✨
#スカパー


テレビ朝日フィギュアスケート Twitter (2/3) ※かなだい写真1枚
https://twitter.com/figureskate5ch/status/1621526139436154881
CSテレ朝チャンネル2にて
4日午前11時から #フィギペディア を放送‼️
今回のテーマはグランプリシリーズ2022総集編✨
放送に入りきらなかった舞台裏、知られざるエピソードを
独自映像盛りだくさんでお送りします📺
皆さん、是非ご覧ください📣

https://tv-asahi.co.jp/ch/contents/sports/0161/




本日放送される「フィギペディア~グランプリシリーズ2022総集編~」、
スケアメ出場のかなだいを大きく取り上げてもらえているようで嬉しいです。
どんな新たな映像が見られるのか楽しみにしながら視聴しようと思います!

ブログランキング参加中。
いつも応援ありがとうございます。 yocco

にほんブログ村 その他スポーツブログ スケート・フィギュアスケートへ
にほんブログ村