開幕目前!四大陸選手権2023アイスダンス見どころ&家庭画報カップル競技特集 | GO☆DAISUKE

GO☆DAISUKE

表現者として常に高みを目指し
新たな挑戦を続けている
フィギュアスケーター、
髙橋大輔選手を応援しています!!

凄まじくハイレベルで、熾烈で、華麗な戦いに期待!本気のアメリカ&カナダに日本カップルが挑む | ISU四大陸フィギュアスケート選手権2023 アイスダンス プレビュー
[J SPORTS フィギュアスケートレポート 2023.02.08]
https://news.jsports.co.jp/skate/article/20190310224414/
…昨冬、結成2季目ながら、日本カップルとして史上最高の四大陸銀に輝いた「かなだい」。3年目の今季は初めてGP大会を2戦転戦し(いずれも6位)、国際大会の経験をさらに重ねた。デニステン杯で初の国際大会金メダルも獲得。ついには全日本選手権で頂点を射止めた。すでに前パートナーと3度全日本タイトルを獲得してきた村元にとっては5年ぶり、シングル選手として5度日本王者に君臨してきた高橋にとっては、11年ぶりの全日本制覇だった!
参考までに元世界王者にして五輪メダリストの高橋は、当然ではあるが、男子シングルで四大陸も2度制覇。また前回、同じコロラド・スプリングスで開催された2012年大会でも、2位表彰台乗りを成功させている。
急速に進化を続ける村元&高橋が、今季最大の挑戦に掲げるのは世界選手権トップ10入り。この凄まじくレベルの高い四大陸選手権は、つまり2人の目標達成に向けた、最高のステップとなるに違いない。…




【四大陸選手権】見どころ/日本勢、若手の躍進は?三浦璃来&木原龍一ペアの独走優勝にも期待
[dメニュースポーツ  text by 田村明子   2023.02.08]
https://sports.smt.docomo.ne.jp/figureskate/column/20230208_1.html
…アイスダンス、ペアにも注目して欲しい。アイスダンスは過去に二度、この大会のタイトルを手にしたアメリカのマディソン・チョック&イヴァン・ベイツが出場する。優勝は彼らと、今シーズン着実に評価を上げてきたカナダのロランス・フルニエ・ボードリー&ニコライ・ソレンセンの間で競われることが予想される。また昨年優勝したアメリカのカロリナ・グリーン&マイケル・パーソンズも表彰台を狙う。昨シーズンこの大会で銀メダルを獲得した村元哉中&高橋大輔は、強豪ぞろいの中でトップ争いにどこまで食い込むことができるか楽しみだ。彼らならではの持ち味を出した演技を期待したい。…




“かなだい”に芽生え始めた確かな自信 四大陸選手権ではトップチームと「真剣勝負」へ
[AERA.dot 筆者:沢田聡子 2023.02.06]
https://dot.asahi.com/dot/2023020500014.html?page=1
…昨季の四大陸は北京五輪を直後に控えたタイミングで行われたため、出場したカップルの中に北京五輪代表はいなかった。しかし今季の四大陸には、グランプリファイナル2位のマディソン・チョック&エバン・ベイツ(アメリカ)をはじめとする世界トップクラスのカップルがエントリーしている。
 だが村元・高橋は今季、既にトップチームと同じ氷上で滑る経験をしている。昨年11月のNHK杯(札幌)でリズムダンス5位につけた二人は、フリーダンスを後半グループで滑ることになった。後半グループにはチョック&ベイツに加え、グランプリファイナル6位のロランス・フルニエ・ボードリー&ニコライ・サアアンスン(カナダ)、昨季の四大陸選手権金メダリストであるキャロライン・グリーン&マイケル・パーソンズ(アメリカ)もいた。そして、この3組は今季の四大陸にも出場する。
 NHK杯で総合6位となった村元&高橋は、フリー後のミックスゾーンで、後半グループに入って滑った感想を尋ねられている。村元が「やっぱり皆さん表彰台争いだったので、容赦なくというか」と口にするのに続けて、高橋も「朝の公式練習から、結構皆ぶつかりそうになることが多くて」と語っている。
「昨日(のリズムダンス)とはうってかわって、違う雰囲気の公式練習と5分間練習でした。5分間練習も、結構バチバチで」(高橋)
「本当に皆アグレッシブにやっている感じはしたので、勉強になりました」ともコメントした村元は、しかし怖気づくことなく自信を持って臨んだことも明かしている。
「でも本当に、氷に乗った瞬間からは自分達に集中するのが一番なので。トップチームの雰囲気や、エネルギーを感じることはできた。自分達にも、そのエネルギーはあるなと思います」(村元)
村元らしい凜としたコメントに続き、高橋もアイスダンサーとしての矜持をのぞかせた。
「先シーズンだったら多分びびってよけまくっていたんですけれども、今シーズンは特に物怖じするということは、自分の中でもなくて。本当に『危ないな』と思ったらよけますけれども、ギリギリまでよけない、ということはできるようになったかなと思います」
 競技者として取り組む前から熱心にアイスダンスを観てきた高橋は、アイスダンサーに対し深い敬意を持っている。だからこそ、昨季までは他チームへの遠慮があったのかもしれない。だが、真摯にアイスダンスに取り組んだ結果としてチャンピオンシップのメダルも得て臨む今季は、競技者としての自信が遠慮を上回ったのだろう。
 そして今季後半のチャンピオンシップに、二人は全日本選手権優勝者として臨む。この四大陸は二人にとり、トップチームとの真剣勝負を体験する貴重な機会となる。壁は高いかもしれないが、だからこそ挑戦の意義は大きい。“かなだい”ならではのエネルギーを四大陸で発揮することができれば、世界選手権でのトップ10入りという目標に近づくはずだ。





ISU Four Continents Figure Skating Championships 2023 preview: Levito, Miura/Kihara and Chock/Bates all aim for titles ahead of figure skating worlds
[olympics.com 2023.02.07]
https://olympics.com/en/news/four-continents-figure-skating-preview-levito-miura-kihara-chock-bates
…Former world champion and Olympic medallist in singles Takahashi Daisuke continues his strong form in ice dance with partner Muramoto Kana, while Marjorie Lajoie and Zachary Lagha of Canada and China's Wang Shiyue and Liu Xinyu are also teams to watch.…


四大陸フィギュアスケート選手権2023┃注目の日本代表や見どころは? "かなだい" と "チームココ" が出場予定
[olympics.com 2023.02.07]
https://olympics.com/ja/news/figure-skateing-four-continents-2023-team-japan-to-watch-kanadai
アメリカ合衆国コロラド州コロラド・スプリングスにて、現地時間2月9日から12日までの4日間にわたり四大陸フィギュアスケート選手権2023の競技が行われる。今大会のアイスダンスには、バンクーバー2010で日本フィギュア史上初となる男子オリンピックメダルを獲得し、アイスダンサーへと転向した髙橋大輔と、平昌2018アイスダンスに出場した村元哉中がペアを組む "かなだい" と、北京2022アイスダンス日本代表を務めた "チームココ" の小松原美里/尊の2組が出場する。
ここでは、アイスダンス2組にくわえて、ペア1組、シングルの男女それぞれ3名、総勢12名のTEAM JAPANが出場する四大陸フィギュア2023の注目選手や見どころを紹介しよう。
▼アイスダンス
四大陸選手権2023のアイスダンスには、日本を含む7のNF(競技連盟)から13組がエントリーしている。また、注目すべきポイントとしては、近年の日本におけるアイスダンス人気を牽引している2組が代表選手として出場している点である。
1組目は、バンクーバー2010で日本フィギュアスケート史上初となる男子シングルのオリンピック銅メダルを獲得し、その後アイスダンサーへと転向した髙橋大輔と、平昌2018アイスダンスに出場した村元哉中の2人がペアを組む "かなだい" だ。
かなだいは、今シーズンで結成3季目。昨シーズンの四大陸選手権2022に日本代表として出場しており、堂々の銀メダルに輝いている。3年目のシーズンに入り、「深化」に取り組んでいるという2人は、アイスダンスの重要なエレメントのひとつであるユニゾン(調和)に一層の磨きをかけ、2022年12月に行われた全日本フィギュア選手権では、初めて日本一のタイトルを獲得した。2023年の初戦となるこの四大陸選手権2023では、表彰台の中央を目指して、かなだいの「進化」のパフォーマンスに注目したい。…

地上波:フジテレビ系列(関東地区ほか)
https://www.fujitv.co.jp/sports/skate/four-continents/index.html
ネット:FOD(ライブ配信)
https://fod.fujitv.co.jp/title/8282/





isufigureskating Instagram (2/7) ※4CC動画 かなだいFD映像あり
https://www.instagram.com/reel/CoU58nZMdxf/
#4ContsFigure are about to skate off in Colorado Springs 🇺🇸 🤩
Who will take the title? 🤔 👇
#FigureSkating




J SPORTS フィギュア公式 Twitter (2/8) ※4CC動画 かなだいFD映像あり
https://twitter.com/jsports_figure/status/1622911267072770048
ISU四大陸フィギュアスケート選手権2023
J SPORTSでは男女シングル、ペア、アイスダンス、エキシビションまで
全種目・全滑走放送⛸
放送予定📺
https://jsports.co.jp/skate/isu/

◇02月25日(土)14:50~17:50 [初回]   J SPORTS 4(BS)
◇03月05日(日)15:40~18:40 [再]    J SPORTS 4(BS)
「ISU四大陸フィギュアスケート選手権2023 アイスダンス リズムダンス」

https://www.jsports.co.jp/program_guide/06/05/96621_4248681

◇02月26日(日)14:50~18:20 [初回]  J SPORTS 4(BS)
◇03月05日(日)18:40~22:40 [再]     J SPORTS 4(BS)
「ISU四大陸フィギュアスケート選手権2023 アイスダンス フリーダンス」

https://www.jsports.co.jp/program_guide/06/05/96622_4248695

◇02月28日(火)22:00~24:30 [初回]   J SPORTS 4(BS)
◇03月10日(金)08:30~11:00 [再]    J SPORTS 4(BS)
「ISU四大陸フィギュアスケート選手権2023 アイスダンス エキシビション」

https://www.jsports.co.jp/program_guide/06/05/96623_4248720


開幕目前の四大陸選手権、見どころを紹介するプレビュー記事をまとめてお借りしました。
J SPORTS 放送予定には3月の再放送も追加されています。
尚、今週J SPORTS 4 で放送されていた ISU欧州フィギュアスケート選手権のCMで
四大陸選手権の番宣にかなだいFDラ・バヤデールの映像も入っていました。
もしかしたら週明け月曜からの全米選手権再放送のCMでも見られるかも?!
昨夜のフジテレビ「Live News α」、四大陸からの開幕直前レポで
りくりゅうの特集がありました。スポーツニュース関連も今後要チェックです。




miwa_nishida Instagram (2/8)
https://www.instagram.com/p/CoZG8zQJCCG/
スカイコートHPトップバナーが、本日より新しくなりました。
いよいよ四大陸選手権が始まります。
お二人の更なる深化また楽しみにしております。

https://www.skyc.jp/




D1SK髙橋大輔公式サイト  (2/8更新)
https://d1sk.com/
[NEW]
3月1日(水)発売の「家庭画報4月号」(世界文化社)にインタビュー記事が掲載予定

家庭画報編集部 Twitter (2/8)
https://twitter.com/KATEIGAHO/status/1623277704555679745
3月1日発売の #家庭画報4月号 は、#フィギュアスケート のカップル競技特集です。全日本選手権初優勝を遂げたアイスダンスの #村元哉中 選手& #高橋大輔 選手。そして、グランプリファイナルで日本人ペアとして初の1位となった #三浦璃来 選手& #木原龍一 選手の特別取材です。どうぞ、ご期待下さい。



スカイコートさんからの応援メッセージバナー、
家庭画報のカップル競技特集の情報もお借りしました。
かなたいとりくりゅうの記事、今から楽しみです!

日本時間の昨日と今日、早朝からアイスダンス公式練習が行われていますが
国内移動のかなだいは2日間とも不参加とのこと。
https://twitter.com/figure365/status/1623422658040717316
大輔さんIGS更新。いざコロラドスプリングスへ!
旅の無事と試合でのベストパフォーマンスを祈りながら応援しています!!
https://www.instagram.com/stories/d1sk_t/3033874581326002158/


ブログランキング参加中。
いつも応援ありがとうございます。 yocco

にほんブログ村 その他スポーツブログ スケート・フィギュアスケートへ
にほんブログ村