こんにちは。

 

 

 

月末が給料日のため、月初めは銀行に行きます。

最近の月イチルーティンは、この銀行巡り日に某チェーン店のモーニングを食べに行くこと。

今朝はのんびりコーヒー飲みながら、株価チェック。

株の売買は週に数回、ちょこっとだけしています指差し

 

 

 

多分、このまったり時間が作れるのは期間限定かも…と思うので、毎月行くことに決めています。

(パート始めるかも知れないし、他の理由から時間なくなるかも知れないし)

ふだん、わたしは在宅で仕事をしているのですが、毎日在宅だと気分転換が欲しい不安

なので、銀行→喫茶店→ダイソーとハシゴ。

 

 

 

今日は子供たちのものを購入。

シールと付箋紙は自分用。

約3千円の楽しい浪費でした。

 

 

 

息抜きとか、ストレス発散とか、いいわけしていると散財しすぎる。

わたしの場合は物欲ではなく、購買欲があるので、ダイソーくらいがちょうどいいです。

百均、単純に実用的なものだけではなく、可愛いものが多くって楽しい。

1時間くらいあっという間に過ぎてしまいますね。

 

 

 

今年もあと2ヶ月。

少しずつお片付けしています…。

今月もがんばりましょうニコニコ