こんにちは。

 


三子、末っ子の新しい習い事指差し

有名な某教室に通い始めました~。我が家は算数だけ、先取りします。あんまりな早期教育は好きではないのですが、算数と英語は先取りしても問題ないと思います。習い事の月謝は、わたしの口座引落にしました。

「おかあさんのお金がある間は… 通えるよ…不安

 

 

英語は三子は4年ほど、末っ子は気まぐれに自宅学習をしています。

英語自体は、聞くことは0歳から??かなー。耳は全員とてもいいです。言語なのでね、日常的に(極力)使うようにしています。

正直、小学校入学くらいまでは、英語のCDとかYoutubeの英会話かけとけばいいと思う。長子、次子の時に入学までの時点で100まんえんくらい使ってしまいましたのでね…。意味がなかったとは言いたくありませんが、低年齢のうちの習い事は結果が金額に比例して出る可能性が低いかもと思います。ある程度自宅でがんばってみて、伸びそう、伸ばしたいと思った時に習い事で遅くない。

日本人は英語教育に対して過剰反応しすぎかも(笑)

 

 

学校の英語の授業はどんどん難しくなるし、高校、大学入学でも英語を重要視するようになってきて…。小学校からAll Englishの授業を導入すればいいのにと思っています。

 

 

 

自宅ではタッチペンで学習するタイプの教材+自作プリントを使用しています。中学校で学ぶ英語1年分を2年かけて勉強するくらいのペースなので、楽しいと思えるくらいなのかな。だといいけど。今後、英語教育にお金をかけるとしたら高校以降で英会話に通うくらいでしょうか。それくらいお金かける気なし。

 

 

今は中学校で使うようなテキストを使って、三子(小6)は文法の復習をしています。日本語もですが、文法理解することで英語はそれほど難しくなくなります。文法が分ればあとは、基礎的な英熟語を知っているか、単語が書ける・書けない程度の話になるので、将来英語が必要な分野へ進んだとしても会話に困ることはないはずです。

 

 

あとプライベートで、ちょこっとでも英会話しているとぜったい違う~。話す相手いないなら、ひとりごとでも不安

 

 

 

******

 

 

 

来年度以降の教育費のことを考えると、急にお金が使えない気分になってしまいました。我が家がお金を貯められるのはあと1年。長子が大学、しかも下宿しか無理なところを狙い中だからです。

 

 

家計のことを思えば、自宅から通える距離の国立行ってくれやんかなと思うし、わたしもそのつもりでいたのに泣き笑いじゃあ自分の希望する学部と少しずれた学部に行って、その後も長子は納得できるのかい?と思うとそう思えないし。奨学金も借りるのだからこそ、自分の希望する学部に行って欲しい。自分の人生やもんねー。