こんにちは 


オソオソになりましたが、

庭の薔薇や植物への寒肥と剪定をしました。


毎年この時期の庭仕事ですが、

肥料のマルチングは主人の担当

剪定は私の担当です。




くんくん。


 




今年はあずこむもお手伝いしたんでしたっけ  









堆肥と共に記念撮影 

奥にいるのがあずきなんですが、うしろの土色に同化しています。




 
 







甲山堆肥はおかくずチップがかなり入っているので、

匂いが全くしません。



お米の袋のは米ぬかです。

あと腐葉土も入れます。



庭全体にマルチングするのでこうなります。









米ぬかが土の殺菌をしてくれるので

この時期の寒肥以外にも

時々うっすら白くなるくらいに株もとに振りまいています。




剪定も9割型できました。

あとフランソワジュランビルとポールズヒマラヤンムスク

アンジェラなどの

大物だけが残っています。

ポールズ・ヒマラヤンムスクは

今年こそ2階のベランダまで誘引できそうです。




ザ・ファウン




ティークリッパー

 


レディ・エマ・ハミルトン






水仙・ダブルファッション





エリカ

 



これ、とてもお安かったんです^^



 



暖かい日が増えてきて

日も長くなってきています。

これから庭仕事、家庭菜園忙しくなりそうですが

楽しみです。^^








ランキングに参加しています^^
クリックで応援してね


にほんブログ村


ナチュラルガーデン
人気ブログランキングへ





訪問ありがとうございました。