Salon Directer芝原です♪
唐突ですが、、、、
こんなん知ってる??
ドン!!!!
ドン!!!
紫シャンプー!!
(バイオレットシャンプーと言ったりも……
これにはホワイトルックシャンプーと書いてますね)
勿論、知ってる方も多いと思いますが、
改めて。
""どんなものかというと.....??""
その名の通り、
「紫の色素」が入ったシャンプー。
ちなみに紫が入っているとどうなるかというと。
例えば、この色相環
紫の反対は、、、、。
黄色なんです。
つまり、
紫は黄色を相殺してくれます。
例えば、髪の毛を限りなく白っぽく近づけたい人、
ブリーチ毛のヘアカラーの褪色が
黄色くなるのがイヤな人、
白髪が黄ばんでくる人、
こんな方にオススメです。
実際僕のお客様でブリーチされてる方はほぼ全員
この紫シャンプー使ってくださってます。
僕がオススメするお風呂場での使い方は、、、、
1.普段お使いのシャンプーでシャンプーする。
2.紫シャンプー泡立てて放置。5~10分
3.流してコンディショナーorトリートメント
(紫シャンプーで洗浄するというよりは、お家で使える優しいカラー剤と思ってくださった方がわかりやすいかも、、、「シャンプー」と名が付いてますが、洗浄に使うのはあまりオススメしません。)
使用頻度は3日に1回くらい。
毎日出来るならそれでも可。
ちなみに、
紫シャンプーの色素はわざと薄い紫に作られてるので、置き過ぎても紫になる事はほぼないです。
(真っ白の髪の毛の人ならなりうるかも...)
また、12.3レベル以下の髪だとあまり効果を発揮しません。
この辺の髪にはかなり絶大な効果を発揮してくれます。
使い続けることで、お家で紫を補うことが出来て
黄色味を消せる。
→色が長持ちする。というわけです。
よくブリーチ毛で一カ月色もたせたいとか、
たまにお客様から言われますが、
ハイトーンだとほぼ、無理です。
確実に色落ちします。
それを家で補うことができるなら、、、?
色持ちは激変します。
実際、僕のお客様で紫シャンプーをマメにしてくださってる方は
1~2ヶ月後に来店された時の色が
本当に綺麗です!
全くしていないのとでは、
全然違います!
明らかに、、、
黄色味が少ない。
※厳密には完全に色落ちを防ぐのではなく、紫を加えて黄色味を抑えてくれるということ。
この辺は実際に使用して頂けると実感して頂けるかと、、、。
ちなみに、補足ですが、、、、、
僕はよくサロンワークでも使います。
ダブルカラー、トリプルカラーのお客様に
ブリーチ→シャンプー→シャンプー台で紫シャンプー使用→色乗せ
のような形で。
ブリーチ後に一度紫シャンプーすることで、
黄味を消して、
そこから色乗せすることでよりクリアな色が表現できるというわけです。
紫シャンプー略して
「ムラシャン」
いろんなメーカーから出品されてますし、
その時カラーした色味によっては
ピンクシャンプーやシルバーシャンプーなんてのが合う場合もあります。
その辺も含めて、
使ってみたい方は
しっかり担当の美容師さんにご相談なさってみてください!!^_^
勿論、KINGDOMでも取り扱っておりますのでお気軽にお尋ねくださいね!

美容室KINGDOM青山店
Salon Directer芝原俊輔
ご新規のお客様で
芝原指名の方は20%OFF
HPはコチラ
TEL:03-6418-6111
NET予約はコチラ
一応こんな美容師です。
特集ページ作っていただきました。
芝原個人、予約相談専用LINE
↑ご予約、ご相談等々お気軽にどうぞ!