こんばんは!
横浜・川崎・町田・神奈川・東京のフラワーセレモニーマイセレ 株式会社はなたび 直葬 ゆうか屋です!

{A4086455-14DB-42DA-ACB0-BDA40AD1A616}

デニーズのローストビーフ丼!

ローストビーフとご飯の間にポテトサラダが入っています(*^^*)

そのポテトサラダもいい感じで、ご飯に合うー(*^^*)

ローストビーフをより引き立てている!!

最近ローストビーフにハマる、ゆうかです!

デニーズ南加瀬店←いつものお店(笑)




さて今日は

★人生の逸品★牛乳寒天とロイヤルミルクティ

です。

はなたび専属派遣の蓮さんが牛乳寒天を旦那さんのお義父さんのために作ったそうです!





お義父さんは糖尿病だそうです。

糖尿病のお義父さんでも甘いものを食べたいとおっしゃっていたそうで、ネットで食べれるものを探して、牛乳寒天にたどり着き、作ったんだとか。

本当に甘いものを食べたくなった時用らしいです。

作っている最中に思い出したのが、子供の頃おばあちゃんが牛乳寒天をよく作ってくれた姿だそうです。

蓮さん自身、あまり寒天が好きではないのですが、おばあちゃんが作る寒天は何だか残したら悪い気がしてずっと食べていたようです。

また小さい鍋で牛乳を温めている時の香りにお母さんが作ってくれた茶葉から煮出す、ロイヤルミルクティを思い出したそうです。

寒い冬の日、普段あまり砂糖などをココアに入れてくれなかったお母さんはロイヤルミルクティにだけ、はちみつを入れてくれて、甘くてとても美味しかったそうです。

ロイヤルミルクティに砂糖やはちみつを入れなくても飲める年になっちゃったなあ。と蓮さん、冗談っぽく寂しそうに言ってました(笑)

最近実家にはあまり帰っていない蓮さんも久しぶりにロイヤルミルクティを作ってもらおうかなと言っていました。

「牛乳寒天は?」と聞くと、「牛乳寒天は苦手だわー。あ、でも大人になってから食べてないから食べてみようかな」と言っていました(*^^*)


おばあちゃんの牛乳寒天、克服できてるといいですけどね(^^;;


みなさんの思い出のお料理、お菓子はなんですか?

子どもの頃、もし苦手だったものがあっても、今は克服できるかもしれないですよ!

大好きな人が作ってくれる、大好きな人の味。

これも食べれる期間があるのです。

賞味期限ならぬ、親味期限(慣れ親しんだ味を食べられるという期間・期限)は作ってくれる人と作ってもらう人で、何回味わえるか決まります。


あ、すみません。
親味期限は今私が勝手に作った造語です。(笑)



お問い合わせなどは
0120-0303-55
24時間365日

青葉区・都筑区・緑区・港北区・鶴見区・瀬谷区・神奈川区・中区・保土ヶ谷区・泉区・戸塚区・港南区・栄区・金沢区・磯子区・南区・西区・旭区でお花でいっぱいのお葬式を32年


★直葬 ゆうか屋ブログ特典★
通常20000円するお別れ花を「ブログ見た」で30パーセント増量します。


送り・送られ 花と旅する
株式会社 花旅
非日常をやさしく〜あってはならないことを安心にかえて
横浜・川崎・町田・神奈川・東京のフラワーセレモニーマイセレ
いつか私自身もお客様〜だから絶対お客様目線
直葬 ゆうか屋