最近、ツキイチ更新となっておりますこのブログ^^;

ようやくブログネタが出来たのでボチボチ書いていきます^^

 

 

というのもこの春休み。

長女が高校入学、長男が中学入学。

めでたいじゃないですか!

 

ということで急遽ハワイにでも行ってしまおうということになりましてw

 

長女は高校でもソフトボールを続けることになりましたので

多分在学中は長期休暇は取れそうにないですし。

長男も中学に入り運動部に入ると休めそうにない。

 

このチャンスを逃すと3年後。

と考えると行けるときに行っときゃなきゃ!てことですね^^

 

 

そうです。

いろいろ言い訳垂れてますが、

ただ行きたかっただけですw

 

 

 

ということでハワイレポです♪

 

 

 

 

 よろしければ↓一押しお願いします^^

 

 

3年ぶり6回目のハワイ♪

今回はちょっとした「冒険」もしますので荷物は多めw

 

 

5人家族でデカいスーツケースが4つ。小さいのが1つ。

そして手前のクーラーバッグはカメラなど貴重品を入れて

機内持ち込みです。

 

 

出発はKIX。

デルタ航空21:00発です。

 

 

 

最近の国際線はチェックインは1時間前まででよくなっているんですね。

一応2時間半前には空港に到着して荷物預けましたので空いてました。

 

スーツケースの鍵もTSAでも開けとかないといけないとかの情報もありましたが

今回はTSAロックなら閉めても構わないということでした。

航空会社によって違うのかもしれませんね^^

 

うちは古いスーツケースの一つはTSAロックが付いてませんので

こういうベルトで対応してます。


あと、今回のハワイ用に新調したこのバッグ。

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

【送料無料】ノースフェイス(THE NORTH FACE) ROLLING TH...
価格:32759円(税込、送料無料) (2017/4/4時点)



これにもTSAロックついてないのでこの鍵を。

ファスナーに付けて開かないようにね。



荷物預けたら関空でビール飲んで晩御飯を食べて^^
ゆっくりして飛行機に乗り込みます^^
 

今回は行きの機内の写真が一つもありませんでしたw

時差ぼけ防止のために乗ったらすぐ寝る作戦でしたしね^^
 
一応機内食もいただきまして、ワインも2杯ぐらいもらって
すぐに寝ましたよ〜♪
 
 
 
 
着いたらホノルル国際空港^^
朝9:00過ぎ到着です。
ここの写真もないですね〜w
 
 
ハワイではほぼ毎回はレンタカー借りてますが、
今回は初めてレンタカーを全日程借りました^^
 
着いて空港で借りて、帰りに空港で返して帰る。
いろいろと行きたいところもあったのでね〜^^
それにツアーラウンジ的なところに寄らなくても良いですし。
 
ただ難点も^^;
 
空港からレンタカー会社まで大きな荷物を自分たちで持っていかなきゃいけません。
僕だけレンタカー取りに行っても良かったんですが、
受付が混んでると1時間ぐらいかかるかもしれないとのこと。
 
嫁も子供たちも1時間も空港で待たされるのは嫌だということで、
みんなでレンタカー会社まで行くことにしました。
 
レンタカー会社のバスが来るところまで5人でスーツケースを引っ張って
なんとかたどり着きまして、
レンタカーも何とかかんとか借りてそのままホテルへ^^
 
 
今回のホテルはここ。
 
ヒルトン・ハワイアン・ヴィレッジです^^
 
以前に一度泊まったことありますが、
義姉の結婚式で3泊5日で来た時なのでほぼ記憶にありませんw
3泊5日だと結婚式で1日潰れると実質1日しかありませんからね^^;
 
 
ワイキキの喧騒からちょっと離れてますが、
それもまた魅力なのかなと^^
ヴィレッジというだけあってここだけで完結できるほど施設も豊富です。
 
着いたらまずはホテルのパーキングに車を停めて
(って今回もバレーパーキングですがw)
チェクインカウンターへ。
 
 
ホテル到着は11時ぐらいでした。
チェックインは12時からってことでしたが、
試しにカウンターに行くとチェックインしてもらえました。
 
今回のプランはタワー指定なしのオーシャンビューのコネクティングルーム。
 
どのタワーになるかはわかんなかったですが、
僕の下調べの予想ではタパかレインボー。
まレインボーになることはまずないとは思ってましたけどねw

そしたら的中でタパタワーでした^^
しかもなんと32階の高層階♪
 
空港から直接レンタカーだったので
他のパック旅行者よりも早くホテルに着けたのが良かったんでしょうか?
ちなみに僕は何もリクエストしてません♪
 
 
景色も抜群でした^^
 
 
 
惜しむらくはダイヤモンドヘッドが見えなかったことかな。
隣に新しくできたタワー、グランドアイランダーにギリギリ遮られてました^^;
裾の方だけちょっと見えてますw
 
でも夜は夜景も見えましたし良かったですよ〜
 
 
さて、チェックインは済ませましたがここでゆっくりしていてはダメです。
ここでホテルで一休みとかって寝てしまうと魔の時差ぼけ地獄に陥りますので
眠たくても行動あるのみ!w
 
嫁と長男は飛行機でほとんど寝らなかったらしく眠そうでしたがw
とりあえず下に降りてお昼ご飯をいただきました。
 
ヒルトンのアリィタワーの1Fにあるレストラン
TROPICS
プールとビーチのそばでトロピカリーな雰囲気です^^
 
 
 
ロコモコを2つにハンバーガー1つを5人でシェア♪
ちょうど良い量でした^^
 
2枚目の写真のスキレット。
残念ながらプラスチック製でしたw
 
 
そしてビールも欠かせません^^
せっかくハワイなのでこっちでしか飲めないものをとチャレンジ♪
色も薄いしアルコールも薄くw飲みやすかったです^^
 
 
 
お昼ご飯のあとも遊びますよ^^
 
ヒルトンの横にある人工ラグーンのカハナモク・ラグーン♪
 
海水を毎日入れ替えてるそうですがホントなんですかねw
 
 
ここでは色々とレンタルもできまして(有料ですがw)
 
 
カヤックや水上自転車(?)なんかで遊びました〜♪
 
 
その後プールも堪能^^
1日目から結構遊びましたね〜^^
 
 
それから着替えてアラモアナセンターに。
次男との約束でLEGOを買いにw
どうしても初日に行かなければいけなかったんですw
 
で、ついでに晩御飯もアラモアナセンターのフードコートでいただいて帰りました^^
 
 
そして今回アラモアナセンターはこの1回だけ。
もともとブランド品などに興味のない我が家なのでね。
(MSRとかHILLEBERGとかのブランドがあれば別ですがw)
 
 
ちなみにアラモアナからヒルトンまではトリローバスを使いました^^
今回はJTBのパックでしたのでオリオリトロリーが乗り放題^^
 
でもパスを部屋に忘れてきちゃいまして、
行きの運転手さんは「忘れた!」って言えば乗せてくれたんですが、
帰りの運転手さんには「NO」って言われちゃいましたw
 
でも大丈夫^^
JCBカードを持っていたら乗れるワイキキトロリーで帰ってきました^^
 
 
 
ということで最後はラナイで一人で乾杯^^
 
 
あっという間に1日が終わりました〜^^
 
2日目に続きます〜♪
 
 
 
 

ということで、

 

「タパタワー32階」とかけまして、

「疲れている時の入浴時間」とときます。

 

そのココロは、

 

「眺め(長め)が良いでしょう」

 

 

 

 

お後がよろしいようで^^



うまい!と思ったら↓ポチッとお願いしますw



 
Instagram
※インスタグラム始めました^^
※フォローフリーです♪

 
キャンプギア我が家の実情
 
 ※これからキャンプを始めようと言う方を対象に書いています。
 ※ベテランキャンパーのみなさんはスルーして下さい^^




 
人気のアウトドアブログ、新着のキャンプブログなど、
楽しいブログがいっぱい♪
↓↓↓↓↓
↑↑↑↑↑
↓↓↓↓↓
↑↑↑↑↑
↓↓↓↓↓
↑↑↑↑↑
 ブログ一覧は↑こちらより^^