こんにちは!


売れっこマインド育成コンサルタント
出水  りえです。


右矢印プロフィールはこちら



最近、ありがたいことに
たくさんのお客様とお話させて頂いてます。



昨日公開した無料メール講座も、
一晩で数十人の方にご登録頂きました!



まだ活動を始めたばかりなのに…
本当に本当にありがとうございます!!!




自分でコンサルをしながら改めて
感じたり気付くことってとても多いです。



{79AA3C8F-A171-4818-8297-C1D69C6E7A8D}



最近本当に思うのは
お客様との接し方や距離感や売り方など…


こういう事で悩む原因は、



人のことを考えてるようで
実は自分を守っている


コレです、コレ!!!


この思いがベースに染み付いて
しまっているなーとキョロキョロ



私も昔バリバリこのパターンでした。



例えば
このお客様機嫌悪いのかな〜とか
眠たいのかな〜とか
あんまり話聞きたくなさそうだな〜とか。



で、話しかけるのやめとこ。ってなる。



これ、一見お客様の様子を
しっかり察しているように見えますよね?



もちろん本当に察する場合もありますが、
この気持ちの真意は


機嫌悪かったとしたら
話しかけたら怒られるかも。


もし眠たいのに話しかけたら
嫌がられるかも。


話聞きたくなさそうなのに
話しかけたら鬱陶しがられるかも。



つまり、自分が


怒られたくなくて嫌がられたくなくて
鬱陶しがられたくないから


なんですよね。



クレームとか文句とか言われたくなくて、
自己完結してしまってるんです。



本当にお客様の事を思うなら、


居心地良くいてもらって
結果も出したいなら、



お客様に素直に聞けば
いいんです。


今、どういう気分でいるのかを
ちゃんと聞く。



お客様は、聞かれないと
言わない・喋らない方も沢山います。



そりゃ、機嫌悪そうな方に
自分本位の営業トークをすれば、
嫌がられるのは確かですあんぐりうさぎ



ただ、このお客様は
何を今思ってどんな気分なのか?



それを知りたい純粋な気持ちでいれば、
お客様は怒ることはありません。




その気持ちを聞いて、
その気持ちの望むようにしてさしあげるんです。



そうするとお客様は
しっくりくるんですよね。



私も過去、
迫力があって気の強いお客様が
本当に苦手で怖くて、



触らぬ神に祟りなし的な感じで
ずーっと黙って施術した事もありましたあんぐりうさぎ



今考えたら
本当に失礼な話です!!



自分を守る行動ではなく、


腹をくくって勇気を出して聞いてみる。



お客様に限らず人生って
これの繰り返しだと思うんですよね〜



勇気を出して行動した先には
良い悪い関わらず何かがあります。



お客様があなたの所に
何をしにきたのか


あなたに何ができるのか



目的意識のベクトルを
是非変えて見てください!!





赤薔薇2月枠募集開始!赤薔薇

お客様があなたのファンになり
売り込まなくても売れるようになる!

《売れっこマインドを作る
    体験コンサル》

《限定5名様》  満員御礼!

※出産前の最後の募集になります。