こんにちは!


売れっこマインド育成コンサルタント
出水 りえです。



右矢印プロフィールはこちら




コンサルをさせて頂くクライアントさんに



まずお客様に興味を持ち、
どう思って何を感じているのかを
聞いて下さい!!



と繰り返し繰り返しお伝えしています。



でもこれは、


決してお客様を全て受け入れる



と、いう意味ではありません!!




受け入れるのではなく
ただ受け止める



という事なんです。


{DD77A224-64DC-43B2-9369-EAD6C6B73096}



お客様の話をしっかり聞き出し
思いを汲んでさしあげる事は大事です。




でも、言いなりになるとか
全てをお客様に合わすっていう
意味じゃないんです。




あくまでも


お客様の思いを知って、
あなたはそういう気持ちなのですね。



と、こちらが認識出来る事に
意味があるんです。




だって正直人間ですから、
考え方は皆違うもんですとびだすうさぎ2




私が可愛い!と思った服を、
友達は変なの!と思う事だってあります。


{0454D670-0E83-4505-AAB7-C48242CA32E9}


(私のここ一番超絶お気に入りのiPhoneケース!
でもこれをふざけたデザインやな。しかも30代で。
って思う人もきっといるでしょう。笑)





自分が変なの!と思った服を
無理やり可愛い!と思う必要はないってこと。



だって変だと思うもんは
変じゃないですか。笑てへぺろうさぎ




それは考え方も一緒で、
お客様に無理やり合わせて
無理に共感しなくてもいいんです。




ただし、だからといって頭ごなしに
否定するのも違います!!




こんないい商品買わないなんておかしい!
こんな安いのに何で買わへんの?!とかね。




つまり、


あなたの考えはあなたで大事にして、
お客様の考えも考えで大事にする



と、いうことです。




お客様がどういう思いでいるのか。
何を大事にしているのか。



それを聞いて知ること。



そしてその思いに対して
こちらが出来ることは何だろうと
考えるんです。




お客様に合わせて
あなたのポリシーとか値段とか



そういうのをいちいち変えてたら
それこそブレブレです。




話が逸れますが、
私の旦那さんはこの受け止め力が
ハンパないんです。



私の考えを絶対に否定しないんですね。



私が何を言っても、


「なるほど。
   りえちゃんはそういう考えがあるねんな。」



と。超受け止め体制なんです。



だからと言って黙ってる訳じゃなく、
自分の意見も言ってくれる。




もし2人の意見が真逆だった場合は、
きちんとお互いの意見を言い合い
2人が納得できる道筋を立てていく。
   



こんな感じなので元々短気な私が
全くイライラしないんです。笑カナヘイうさぎ




旦那さんに出会ってから、
ほんっっとーに心の荒波が
立たなくなりました。




お客様も一緒です。



昔は、このお客さん考え間違ってるわ!と
何とか自分の思い通りにしようと
していた私ですが




そうじゃないんです。




お客様の思いを知り、
ただ受け止めて事実を知るのみ。




あとはこちらの出来ることを
真摯にやっていけば良いのです。




お客様に共感しなくては!
と焦らなくて良いです。




ただただ、
優しく受け止めてあげて下さいつながるうさぎ






あ、明日
メルマガにて出産前の最後の最後の
メニューのご案内をさせて頂きますカナヘイうさぎ




下記の無料メール講座から
ご登録できます!!
(すでにご登録頂いてる方にはそのまま届きます)





カナヘイ花10年のエステティシャンの経験と知識を
      詰め込みました!
      お客様があなたのファンになる       
      マインド&ノウハウをお届け!



カナヘイ花売れっこマインドを作るコンサル
    1月⇨満員御礼!
    2月⇨満員御礼!