こんにちは!


売れっこマインド育成コンサルタント
出水 りえです。






お客様に対して、


気遣い・思いやり・心配り…



などなど、色々考えることは
あると思います。



ほんの些細な気遣いでも、
お客様は心地良くいて頂けるので



もちろんこれらは必要だし
大事な訳なんですが、でも実は。



正直に本心で接していく方が
もっと大事だったりしますキョロキョロ

{23AAEC80-2BE4-45C7-B8A3-2398F8EDF0B8}



気遣いや思いやりの度が過ぎてしまう方が
怖いんですよね。



この方すごい間違ったケアをしてるけど、
自信たっぷりで傷つけるかもしれないから
間違ったと言わないでおこう…


と、そのままにしてしまうとか。



本当はプロの目線から見たら、
突っ込み所が沢山あるけど



強気なお客様だから
あまり言わないでおこう、みたいな
場合ですね。



でもそうではなくて!!



ダメなものはダメ。
間違いは間違い。



そうハッキリ伝えてくれる方が


よっぽど親切です!真顔



お客様を間違ったままにさせてしまう方が
よっぽどかわいそうです。



それに、本当の事をちゃんと
言ってくれる人の方が、結局は信頼されます。



いくら客商売であってもです。



いつも本当の事を言ってくれる人の話す事は
全部本当だと思います。信じます。



逆にいつも気遣ってニコニコして
いい事ばかり言っている人の事は



もしかしてまた気を遣われてるのかな?
っていうかホンマなんかな?うーん




と、逆に疑心暗鬼になります。



私は幼い頃から
ずっと周りの目線を気にして
いい人ぶってきた実績があるので(笑)



いつも本音でいる事の大事さを
かなり!!痛感してます。



いい人ぶってた時代、
マジで友達いませんでしたから真顔



お客様もそう。
本心で正直でいるようにしてから
一気に私のファンが増えました。



もっとお客様に、
あなたが素直に思って感じた事を
言っても大丈夫です。



色々常識とか一般的な接客方法など
考え過ぎなくて大丈夫なんです!!



愛をもって正直に。


そのスタンスが、
結局はお客様の心を掴みますからお願い




ダイヤモンド出産前の最後の募集開始!
1月⇨満員御礼!
2月⇨満員御礼!


売れっこマインドを作る単発コンサル




ダイヤモンド10年のエステティシャンの経験と知識を
      詰め込みました!
      お客様があなたのファンになる       
      マインド&ノウハウをお届け!