【子育て】必須アイテム。 | 枚方・交野で噂のベビーマッサージ・チャイルドマッサージ教室 『てとて』~夜泣き&便秘の解消・ママ友作りをサポートします♪~

枚方・交野で噂のベビーマッサージ・チャイルドマッサージ教室 『てとて』~夜泣き&便秘の解消・ママ友作りをサポートします♪~

看護士・保育士・幼稚園の先生が通うベビーマッサージ教室。夜泣き、便秘、親子のスキンシップにマッサージを♪あなたは1人ではありません。村野・津田・長尾・樟葉など枚方市の各地で教室を開催中。交野市、守口市、高槻市、八幡市、京田辺市からもお越しいただいています。

●【子育て】必須アイテム。


心と心の触れ合いを肌で感じるスキンシップを♪大阪府枚方市のベビーマッサージサロン「chou*chou~シュシュ~」の荒幡えりこです。


みなさんご存知のように、息子・いっくんは保育園に通っています。りす組さんですにひひ


平日の昼間は軽やかに出張ベビーマッサージ教室を開催したり、イベントの打ち合わせをしたり、時には友達とお茶をしている私ですが・・・カバンはまだマザーバックを持っています。もちろん、その中には「スリング・おむつ・お尻ふき・着替え・よだれかけ」などの子育てグッズがインされています。


子供が一緒じゃないのに何で?と感じる方もいらっしゃるでしょうが、普段私はベビーやキッズなどと触れ合うことが多いので子供たちに「いつ、何があってもいいように」持ち歩いていますニコニコ


なので、私と一緒にいて急に着替えが必要になった!おむつが足りなくなった!などなど・・・困ったことがあればお気軽におっしゃってくださいねラブラブ


ところで、みなさんは子育てしている中で「これがないと!」って言うアイテムはありますか??


私は・・・スリングです。


いっくんが3ヶ月半の時に出会い、現在、1歳5ヶ月。


すっかりあんよが上手ないっくんですが、未だにスリングが大好きドキドキ


思えばスリングでいっくんをたくさんの場所に連れて行きました。大人と同じ目線でたくさんの物を見て、感じ、時には触ったり。。


6ヶ月の時には尿路感染症でいっくんが入院した時、1週間点滴を外せない状態でベッドから落ちる危険もあるのでずっと抱いていなければならず、スリングがなければ一体どうなっていたんだろうと今でも思います。


スリングは、授乳ケープにもなりチャイルドキープにもなり掛け布団にもなり・・・そして私のもう1つの手となり、私の子育てに欠かせない代物になりました。今後、いっくんがお話するようになれば、コミュニケーションツールとしての役割もプラスされるはずです。


息子が歩くようになって抱っこする機会が減ったからこそ!移動手段としてではなく、コミュニケーションとしてたくさん抱っこをしてあげたいと日々感じています。


そして、私・・・・なんと先日4本目のスリングを購入してしまいましたドキドキ


~虹色子育て♪枚方市・交野市のベビーマッサージサロン chou*chou(シュシュ)~-L01C0105.JPG
ホワイトタイガー・ひまわり・ピンクフラミンゴ・・・・はっきり言って・・・一目ぼれですラブラブ!


なんと言ってもこのホワイトタイガー・・・我が家で飼ってるダックスの「くぅちゃん」にそっくりなんですーーーラブラブそして、ひまわり。私の大好きな花!!


このスリングをつけてウロウロしてるのは私なので、見かけたら声かけてくださいね♪


最後に、私のコレクションをご覧くださいにひひえ・・誰も興味ない?


ちなみに主人は、私のスリング狂に呆れていますグッド!ここまで来れば、もうマニア。どうだ、まいったか!



~虹色子育て♪枚方市・交野市のベビーマッサージサロン chou*chou(シュシュ)~-L01C0112.JPG

むふふ。



これからもこのスリングちゃん達で息子をたくさんハグしちゃいたいと思います!



明日はどれを持って行こうかな~♪



***現在参加受付中のベビーマッサージ教室***




ヒマワリベビーマッサージ&ママへの癒しハンドトリートメント@くずは


お問い合わせ&お申込は・・・


電話→080-1408-8585


手紙 chouchou-osaka@hotmail.co.jp


メールフォームはこちら