【子育て】「てとて」の触れ合いは「心と心」の触れ合い。 | 枚方・交野で噂のベビーマッサージ・チャイルドマッサージ教室 『てとて』~夜泣き&便秘の解消・ママ友作りをサポートします♪~

枚方・交野で噂のベビーマッサージ・チャイルドマッサージ教室 『てとて』~夜泣き&便秘の解消・ママ友作りをサポートします♪~

看護士・保育士・幼稚園の先生が通うベビーマッサージ教室。夜泣き、便秘、親子のスキンシップにマッサージを♪あなたは1人ではありません。村野・津田・長尾・樟葉など枚方市の各地で教室を開催中。交野市、守口市、高槻市、八幡市、京田辺市からもお越しいただいています。


息子、2歳8ヶ月。

しつこく「ママはあなたにマッサージをしたい!」を伝え続けてやっと・・・!!

◆【子育て】「てとて」の触れ合いは「心と心」の触れ合い。

こんにちは!

大阪枚方・交野のベビーマッサージ&チャイルドマッサージ教室 「てとて」 の あらはたえりこ です♪


とっても活発な息子。

●ザ・男子!!

な彼は、ガサガサ・ゴソゴソ・・・やめられない、止まらない♪といった感じで終始動き回っているこどもでした。(今もですが・・・^^;)


そんな息子なので、ハイハイをしだした10ヶ月頃から、マッサージをしてあげたくてこちらが誘っても逃げていく・・・といった感じでまったく!マッサージをさせてくれませんでした。


わたしのベビーマッサージ・チャイルドマッサージ教室に参加されたことのあるママなら、わたしが

「マッサージ中にお子さんが泣いてしまった場合は、マッサージは潔く諦めてこどもの意思を尊重してあげましょう♪」

と言っているのを聞いたことがあると思います。


そう、マッサージをする時は何があっても

●こどもの意思を最優先!!


わたしは息子がマッサージをする気分になるまで、ことごとく

「ママはあなたにマッサージがしたいし、たくさん触れたいんだよ。」

と伝え続けてきました。


伝え続けて約2年・・・

「マッサージする?」

と聞くと、やっと!やっと息子が

「うん!」

と言ってくれました


足や背中・お腹など、途中、

「くすぐったーい!」

と言いながらも、わたしのするマッサージを受けてくれた息子。

お礼に!とわたしにもマッサージをしてくれました




息子の肌に触れることも、小さな手で触れられることも、たくさん気持ちよかった!


「てとて」の触れ合いはとっても特別な時間。


そんなわたしたちの特別な時間を羨ましがった主人も、次の日に息子にマッサージのリクエストをしていました(笑)
 


ベビーじゃなくなっても、大人になっても・・・いくつになっても「触れられること」って必要なんですよね。

次、実家に帰ったら、母にもマッサージをしてあげようかな






最後までお読みいただきありがとうございました。

大阪枚方・交野のベビーマッサージ&チャイルドマッサージ教室 「てとて」 の あらはたえりこ でした♪

ベビーマッサージ・チャイルドマッサージ教室 てとて

最新のレッスン日程

出張レッスン料金

 Q&A

インストラクター養成講座

簡単メールフォーム(24時間受付)

・レッスンご予約はこちら

・お問い合わせはこちら


携帯電話・スマートフォンでご覧の方はクリックすると下記をご利用できます。

tetote-osaka@hotmail.co.jp

080-1408-8585


☆枚方市・交野市・守口市・八幡市・京田辺市などからもご来店いただいています。便秘の解消・夜泣き対策・親子の絆作り・ストレス解消・育児不安の解消、はお任せください。