今更ですが、言わせてください・・・ | 枚方・交野で噂のベビーマッサージ・チャイルドマッサージ教室 『てとて』~夜泣き&便秘の解消・ママ友作りをサポートします♪~

枚方・交野で噂のベビーマッサージ・チャイルドマッサージ教室 『てとて』~夜泣き&便秘の解消・ママ友作りをサポートします♪~

看護士・保育士・幼稚園の先生が通うベビーマッサージ教室。夜泣き、便秘、親子のスキンシップにマッサージを♪あなたは1人ではありません。村野・津田・長尾・樟葉など枚方市の各地で教室を開催中。交野市、守口市、高槻市、八幡市、京田辺市からもお越しいただいています。

●今更ですが、言わせてください・・・

こんにちは!

大阪枚方・交野のベビーマッサージ&チャイルドマッサージ教室 「てとて」 の あらはたえりこ です♪

みなさま、今更ですが言わせてください。



新年、あけましておめでとうございます!!!

 
ご挨拶が遅れた上に、ふざけた写真で申し訳ありません;;

今年の我が家の年賀状です^^;

年末に次男がインフルエンザを発症し、年内最後であった12月26日のベビーマッサージ教室の中止を決断した12月25日。

ご予約くださっていた6組のママ&お子様には、本当に申し訳ないことをしました><


大事をとってお休みをさせていただいたのですが、翌日の26日の午後にわたしもグングン熱が上がり、なんとインフルエンザA型を発症しました。

幸い、薬を飲んですぐ治癒しましたがあのまま強行突破で教室開催していたら・・・と思うと、勇気の必要な判断でしたが、中止にして本当に良かったと胸を撫で下ろしました。

元気でお正月を迎えられたものの、年始にまた次男が発熱。

今は復活して元気にまた毎日を送っています。

そんな訳で、やっと本来の日常を取り戻しつつあります。

今年は、ベビーマッサージ教室を始めて5年目。

その間に次男が産まれ、小さな赤ちゃんだった長男も「お兄ちゃん」になりました。

 
  
妊娠中や次男を連れてのベビーマッサージ教室では、本当に優しくみなさんに見守られてサポートをくださり、こんなインストラクターでいいのかな?と思うほどに支えてもらってただただ感謝しかありません。

こどもたちに何かあったらすぐ駆けつけられるように、と教室開催日を減らしたにも関わらず、変わらずご参加くださるママたち。

2人目を出産したから・・・とお隣の市からわざわざ電車に乗ってご参加下さるママ。

こどもの体調管理が出来ずに教室が中止になっても、暖かいお言葉をかけてくださり逆に励ましてくださるママ。

母としても、インストラクターとしてもまだまだ未熟でみなさまから教えてもらうこと、学ばせていただいている事も多々あるわたしですが・・・愛されていると実感します。

ありがとうございます!!

わたし1人ではここまで続けられなかった。

「てとて」と荒幡えりこに関わる全ての人に感謝します。

これからも、細くとも長く続けられるようがんばりますので応援よろしくお願いします^^



最後までお読みいただきありがとうございました。


大阪枚方・交野のベビーマッサージ&チャイルドマッサージ教室 「てとて」 の あらはたえりこ でした♪ 


ベビーマッサージ・チャイルドマッサージ教室 てとて

○お客様の声
○インストラクター養成講座


簡単メールフォーム(24時間受付)

・教室参加お申し込みはこちら
・お問い合わせはこちら


携帯電話・スマートフォンでご覧の方はクリックすると下記をご利用できます。

tetote-osaka@hotmail.co.jp 
080-1408-8585


☆枚方市・交野市・高槻市・守口市・八幡市・京田辺市などからもご来店いただいています。便秘の解消・夜泣き対策・親子の絆作り・ストレス解消・育児不安の解消、ママ友作り、はお任せください。