教室で離乳食の話になると必ずオススメする講座 | 枚方・交野で噂のベビーマッサージ・チャイルドマッサージ教室 『てとて』~夜泣き&便秘の解消・ママ友作りをサポートします♪~

枚方・交野で噂のベビーマッサージ・チャイルドマッサージ教室 『てとて』~夜泣き&便秘の解消・ママ友作りをサポートします♪~

看護士・保育士・幼稚園の先生が通うベビーマッサージ教室。夜泣き、便秘、親子のスキンシップにマッサージを♪あなたは1人ではありません。村野・津田・長尾・樟葉など枚方市の各地で教室を開催中。交野市、守口市、高槻市、八幡市、京田辺市からもお越しいただいています。

◆教室で離乳食の話になると必ずオススメする講座


こんにちは!


大阪枚方・交野のベビーマッサージ・チャイルドマッサージ教室「てとて」の あらはたえりこ です♪



わたしはいつも、教室で離乳食の話になると必ずオススメする講座があります♪


それは、ラポール枚方で開催されている子育てサロン「ゆりかご」!

{DC805E2F-015A-450C-8632-5C32D0C930FC}
内容は記載されていませんが、主にカレー作りです。

...と言っても作ってくれるのは、民生委員の方々で、ママたちは座ってその様子を見ているだけ。

離乳食の作り方も、ざっくばらんに『こうやって野菜を切ってスープの中に入れて~ルーを入れる前に取り出して潰したらいいのよー』と言った感じ。


手伝おうものなら、口を揃えて『疲れてるんやから、ゆっくり座っときー!』と優しく気遣ってくれる人生の先輩方キラキラ

有難いです^ ^


◉保健センターの離乳食講習は、教科書通りの正統マニュアル。

◉ラポール枚方の離乳食講習は、子育て経験者の育児マニュアル。


どちらの講習会も、保育がついています^ ^

ただ、1人のこどもに対して保育してくれる大人の人数が多いのはラポールです♪


わたしが参加した時は長男がまだ小さかった時なので、今は変わっているかもしれないですが、最近ご参加されたママも同じような事を話されていたので、大きくは変わっていないかと思われます^ ^

講習会の終わりには、両手を放しておいしいカレーを食べながらゆっくりおしゃべりが出来ます。

わたしはこの講習会で、今でも仲良くしているママ友達に出会えました♡


まだお申し込みも始まったばかりなので、間に合うかも?!


興味がある方は是非ご参加してみてくださいねー♪





最後までお読みいただきありがとうございました。


大阪枚方・交野のベビーマッサージ&チャイルドマッサージ教室 「てとて」 の あらはたえりこ でした♪ 

ベビーマッサージ・チャイルドマッサージ教室 てとて

○最新の教室日程
○お客様の声
○インストラクター養成講座


簡単メールフォーム(24時間受付)

・教室参加お申し込みはこちら
・お問い合わせはこちら


携帯電話・スマートフォンでご覧の方はクリックすると下記をご利用できます。

tetote-osaka@hotmail.co.jp 
080-1408-8585


公式LINE始めました!

●LINEの「友だち追加」のページから
ID検索 「@pby5014q」(@をつけて検索してください♪)
●QRコード
   
●追加ボタン(携帯からのみ)

友だち追加


☆枚方市・交野市・高槻市・守口市・八幡市・京田辺市などからもご来店いただいています。便秘の解消・夜泣き対策・親子の絆作り・ストレス解消・育児不安の解消、ママ友作り、はお任せください。