子ども部屋は「散らからない」より「片付けやすさ」を | 門野内絵理子・もんのうちえりこ:人生はお気に入りだけで暮らしたい:オンライン・大阪・北摂・神戸・京都*全国

門野内絵理子・もんのうちえりこ:人生はお気に入りだけで暮らしたい:オンライン・大阪・北摂・神戸・京都*全国

オンラインサポート
「新居はお気に入りだけで暮らしたい」
入居2日目で新居が片づく引越しサポート。
大阪吹田市在住
引越しオーガナイザー門野内絵理子です。
大阪・京都・神戸・阪神間・北摂

先日のブログ記事2本を誤って削除してしまい…
凹んでました。いいねをくださった皆様
申し訳ありません。

 「子どもがおもちゃを散らかすのをどうにかしたい」
「せっかく片付けたのに、すぐに散らかす」

とお悩みの声をよく聞きます。



きっと、ある程度の年齢までは
「全部出して遊ぶ」
そんな時だと思うのです。

{FF76AF63-5172-45E6-A167-623C0FC5B86C:01}
我が家も
遊んでいる時なんて
こんな感じですから。


大事なのは
戻しやすさ。

{625A84B4-C8D3-4277-A0B5-2E84BC3B8823:01}

・収める場所が決まっている
・出し入れが楽な場所
・入れ物が扱いやすい

我が家も和室だけならば
3分もかからず元に戻ります。


ただ、
片付けるアイテム数が増えれば
時間がとられるのは確か。

例えば
100ピースのブロックが3箱
とか
カルタやトランプなどカード類が混在して
数百枚。

こうなると分類が手間なので時間をとられてしまいます。


おもちゃ箱を全部ひっくり返して遊ぶ月齢の頃は
後片付けにも大変に…。


なるべく大変なアイテムばかりが重ならないように
今遊ぶおもちゃを厳選して、
ばらまかれても手に負えるボリュームにしたり。
後々、子どもが自分で後片付けできるように
片付けのしやすさも考えて
おもちゃとの付き合い方も考えたいものです。



ここ最近、カルタをばら撒くことを覚えた
1歳半の弟くんを前におもちゃとの付き合い方を考えさせられました。

みなさんのご家庭のおもちゃは戻しやすいですか?

▼募集中

日時:11月7日(月)10:30〜12:30
会場:講師自宅 
           大阪府吹田市JR岸辺駅から徒歩
受講料:¥3,000




日時:11月7日(月)13:00〜15:00
会場:講師自宅 
           大阪府吹田市JR岸辺駅から徒歩
受講料:¥3,000




▼こちらも募集中

新しいスタンダードをパズルしませんか

「関西、くらしマルシェ」

日時:11月19日(土)11:00-15:00

※facebookページにで先行受付中…

{A762A9A5-845C-47C0-8EF1-BBC81EB4FA32:01}





 サービス内容 



Instagramではブログと
一味違ったコメントを繰り広げています。
よかったらフォロー願います。
Instagram

{3D7B371E-EAA6-4C98-8712-EFB9C8E81B9A:01}