RoadBike・TPUチューブにダイソーゴム糊は使えるか? | Photograph to Life ~生活に写真を~

Photograph to Life ~生活に写真を~

●日常の一部を写真で表現、出来たらいいなと言う意味で...
●デジタルなデバイスの(独断と偏見による)話題と感想もあります
●100円ショップ製品の紹介と活用(工作)方法の話題なんかしたりもします

先日、TPUチューブのパンク修理をしてみた訳ですが付属の接着剤に「Rubber Cement」とあったのでゴム糊は使えるのか気になって試してみました。

 

参考リンク:

 

実は、先に修理したチューブの1本はパッチの密着が甘かったらしくて翌日夜に確認したところ空気抜けしていました。ただ、抜けていく速度はかなり遅いらしいのと、エア抜けの音もなかったので半日程度であれば走行可能だったかもしれません。

ですが、万全を期したほうが良いだろうということで再修理することとして、実験も兼ねてダイソーのゴム糊で修理可能かも確認しました。

 

ダイソーのゴム糊はブチルチューブのパンク修理で使う場合は非常に優秀です。何度も修理していますが、予備チューブとして携帯するのに使っても問題ないくらいに修理可能です。パンク頻度が低い人でブチルチューブを使う人ならゴム糊はダイソーの物で十分です。仮にダイソーのゴム糊でもTPUチューブが修理可能なのであれば「パッチはクズチューブから作成」が可能なので非常に安価にTPUチューブを修理できることになりますから期待してしまいます。

 

という訳で、実際に試してみた結果ですが「専用接着剤で無いと修理不可能」ということがわかりました。まぁ、当然と言えば当然ですね。ポリウレタンも一種のゴムではあるのですが、対応する溶剤が含まれていないと接着は駄目ということです。

例えば、ポリプロピレンというプラスチックの一種も専用の接着剤で無いと接着できませんがそれと同じです。

 

 

上記の接着剤がTPUチューブで使えるかは試してないのでわかりませんが、基本的にはおすすめしません。理由は、貼り付けること自体は出来ると思いますけど、パッチもTPUなので空気をいれると伸びるのですが上記接着剤で貼った場合に同じ効果を得られるかがわからないためです。

ですので、素直に専用のパンク修理キットを使うほうが良いでしょう。

 

 

現在はAmazonでも比較的安価なTPUチューブが修理キット付で買えますし、どうやら専用接着剤付きのシール式パッチが付属するようです。

私自身はブチルを使っていたときもシール式は使ったことが有りません。一応、CYCLISTSのツールセットに入っていたものを試したことはありますが、どうにも密着が良くなくて結局はゴム糊を使うほうが確実となったからです。TPUのシール式パッチは「家庭用プールの修理用」なども販売されていますが、おそらくは自転車用チューブの空気圧には耐えないのではないかと思われます。

 

 

 

頻繁にパンクさせるというのでもない限りは修理キットは1セット持っておくとかなりもちます。というか、保管方法によってはパッチの寿命のほうが先に来てしまうかもしれません。