むぎとオリーブ@銀座 | 猫舌clover

猫舌clover

一期一食
食べて作って
美味しくって幸せ
猫舌なのがたまにきず

ネギじゃないよ!むぎ!


名古屋のネタの途中ですが

BUBU のガセネタが半端ないんで新店情報

「ネギとオリーブ」って言うから信じてしもたら

「むぎとオリーブ」やってズッコケた(/TДT)/

可愛らしいお店で食べる前から気に入ったのは乙女やね
ロゴの感じやらお兄さんのスマイルやらステキやラブラブ

店内でバッタリ再会のなっくさん !ご一緒しましょな感じでイイネ!

こじゃれた価格設定は

パスタ屋さんみたいで強気やけど

銀座じゃきね、仕方ない(・㉨・;A)アセアセ…

サイドメニューも豊富で気になるけど

同行者チェ さんが私の邪道なオーダーに目を光らせてる

・・・(゚∀゚ ;)タラー

真新しい卓上セットがお洒落
お水には炭が入ってて美味しそうやね

エシャロットオリーブオイルとか、面白いね

ご対麺!!!

鶏・煮干・蛤のトリプルSOBA 980円

キタ━━━(゚∀゚)━━━!!!

業務連絡:BUBU!ミックスじゃないよトリプルだよ!(^_^;)

鶏・煮干・蛤

うんうんトリプルってるコクも旨味も凝縮された美味しいスープやんか!

確かに巷で言われてる「四つ葉 」に面影が似た輪郭のある味

麺屋 棣鄂 さんの麺がこりゃーうんまい!

やまぐちさん以来の再会ですが

小麦の香りが鼻にぬけるいい麺だ、スープとの相性もバッチリ

こうやって書いてるだけでもまた明日食べ隊と思える麺

鶏と豚の低温調理チャーシュー

どちらも癖がなく、柔らかく丁寧な処理が施された美味しさ

ナルトを縦スライスし結んで素揚げした

何と呼べばよいのかわからないトッピングもいとをかし

雅な遊び心

拍子切の山芋も素揚げされていて

サクサク美味しく変わり種なトッピング

「秘技!海苔巻き!むぎオリ巻き!」

ちなみに蛤6個ウマイ

とにかくトッピングが豊富だし

下処理の丁寧なのが印象的

いきなりハイレベルなお店が続々と登場してますこの界隈

銀座アツイよこれ!

再訪は近日になりそな予感(≧▽≦)


むぎとオリーブラーメン / 東銀座駅銀座駅築地市場駅
昼総合点★★★★ 4.4