【アロマテラピー】簡単ですと言ってきましたが…… | ともしびのブログ:日々の暮らしに幸せのあかりを灯すコツ

皆さん、こんにちは。

私が初めて「アロマテラピー」という言葉を耳にしてから早20年近く経ちました。
当時は周りの誰に聞いてもわからなかったアロマテラピー。

今では、どんなイメージを持つかは別として、言葉を聞いてイメージの湧く人がほとんどになったと言ってもいいでしょう。

日本におけるアロマテラピーの普及に区切りがつき、次のステージに入ったことを感じます。

とは言え、初めてアロマオイルと出会う時は誰もがビギナー。最初はどのように扱うかわからないのは、誰もが同じです。

「自分に合ったアロマオイルを教えて貰ったけれど、どのようにつかえばいいですか?」
「お店で購入はしたのですが、どう使ったらいいですか?」というご質問を度々受けます。

その度に私が普段している方法をご紹介して「簡単ですよ」とお伝えしてきました。

実はこの「簡単ですよ」というフレーズ、最近私もよく言われているのです。

1年程前から、着物の着付けを学んでいます。
それまでほとんど着物に縁がなかった私にとって、1年経った今でも何度聞いても何度やってもわからないことが多く、なかなか思うようにいきません。レッスンのたびに心は半ベソ状態になります〜 笑

先生や先輩たちは「簡単よー」と励ましてくれます。
確かに、覚えてしまえば簡単なことだと最近ようやくわかってきました。

しかし、その一方で「簡単よ」と言われる度に違和感を感じてきました。

知っている人には簡単だけれど、こちらはビギナーでわからないから、どこが簡単なのかわからない。と。

同じことを私も言ってます。
アロマテラピーのビギナーさんに「簡単よ」と。
確かに、
やってみたら思ったより簡単。
慣れれば簡単。

慣れてしまった今、初めの頃のわからなくてもどかしい気持ちを忘れてしまっています。

「簡単」という時には補足する丁寧さが必要だと思います。

覚えれば簡単。慣れたら簡単。
だけど、最初は難しいかもしれないのでやってみて何か感じたら、疑問に思ったら教えてくださいね。と。

伝える立場にある者として、そういう気持ちを忘れないようにしたい。
着付けという学びの体験を通して気付かされました。

では改めて、簡単なアロマテラピーの方法を。
普段私が実践してるのはこれだけです。笑

[1.香りを嗅ぐ]

ティッシュかコットンに一滴垂らして置いておく。
{3AEA066D-8710-49DF-9EA7-44E85006D7EF}

または、マグカップにお湯を入れ、その中に一滴垂らす。
{863F6961-2D83-4271-9AF8-B6AA0F9CAE12}


[2.お手入れに使う]
A アロマオイル (写真左)
B 化粧用植物オイル (写真中)
C スポイト付きビン (写真右)

{E67A25FA-21C9-45BC-93C0-A227EBA02E10}

①Bの化粧用植物オイルをCのスポイト付きビンに入れる。
② ①の中にAのアロマオイルを1,2滴落とす。
③ よく振って混ぜる。

※洗顔した後、マッサージオイルとして使います。
※ベタベタが気になる時は、拭き取るか洗い流してください。


いたってシンプルです(^^)
やってみて何か感じた時は、メッセージくださいね。