タケは昨年の12月20日に茨城センターに保護されました。


私が出会ったのは今年の1月17日。

そのとき体重は11キロでしたが、保護された時は10キロしかなかったそうですショボーン




あばら骨がくっきり見えるくらい痩せ細っていました悲しい
毛もパサパサ悲しい
(足あげチッチは出来てたね爆笑


仮家でも最初は水溜まりの水を飲むことがありました。

食事に対する執着は今でも強め(それでもマテも出来るし当初よりも落ち着いたと思います)


食べられる時に食べないと、次いつ食べられるか分からないという思いからでしょう。

きっと放浪している間、そうやって命を繋いでいたんだろうなと想像できますショボーン



タケがどんな経緯でそんな過去を持っているのかは分かりませんが、今ではふっくらしすぎて逆にダイエットも経験しました笑い泣き(これは私の管理ミス驚き


ワクチンはセンターに保護された12月に接種していたので、今年の分も打ちに行ってきましたよ。
病院に行くことは少ないんですが、こんなにビクビクしてたかな…?ってくらい震えていました泣き笑い


体重も15.7キロで適正にキラキラ今が丁度いい感じですウインク
ワクチンもさっと打ってもらってすぐに終了ルンルン

すごく良い子なのに、なかなかタケを里親さんの元に送り出してあげられないな~悲しい
でも焦ってもどうにもならないから、とにかく待ちましょうてへぺろタケにもきっと素敵なご縁が待ってるよチュー



ご支援いただける皆様のおかげで、今年もタケにワクチンを打ってあげられました。
来月からはまたボルバキア治療が始まります。(フィラリア陰転してなければ煽り
フードやトイレシートなどのご支援も、本当に助かっています笑い泣き

いつもアイドッグの活動を支えてくださり、本当にありがとうございますお願い


「里親にはなれないけど保護犬のために何かしてあげたい」などとお考えの方がいらっしゃれば、来年のカレンダーご購入いただけると大変嬉しいですおねがい


タケ&あやが表紙を飾った卓上カレンダーは、お陰様で完売いたしました。
壁掛けカレンダーはまだ在庫がありますので、ご自宅用、ご親族やご友人用などに1冊いかがでしょうか?ウインク
ご購入いただくと保護犬達の医療費や活動費になりますキラキラ