腹水穿刺 | 子育て真っ只中にステージIVbのスキルス胃がん、癌性腹膜炎!coconmiのブログ

子育て真っ只中にステージIVbのスキルス胃がん、癌性腹膜炎!coconmiのブログ

36歳。2015年11月に、ステージIVbのスキルス胃がん、癌性腹膜炎と診断を受けました。手術は出来ず、現在休職し化学療法中です。下の娘はまだ6歳!夫と子供達と離れたくないし、心配!頑張らねば!

今日は朝イチ予約だったので、8時に病院へ。
すでに採血60人待ち。。。座れず、立っていたら、患者さんのご家族らしき男性が席を譲ってくれました。ありがたい。

呼吸が辛いし腰痛もあり、歩行もおぼつかないため、今日も腹水を抜きました。
1時間半で2500ml、抜くとだるくはなりますが、身体が軽くなり、やはり楽です(^^)
やっと、おなかも空きました。
腹水が血性でなくなり、貧血も輸血しない程度。良い傾向です(^^)

夜間の発熱の件を話すと、抗生剤がもう1週間追加になりました。

アルブミンが1.9と低栄養のため、甘ったるいエンシュアリキッドが処方されました。飲めるかな。。>_<

病院の後、ちょうど母から電話!私の地元の駅まで下の娘を送って来てくれました!
ありがとう。
下の娘が帰って来ると、やはり嬉しい!

夕方から学童の入室説明会でした。
自治体が違うとこんなにも違うのか?
保護者会と行事が多い!役員もある!上の娘の学童はそんなことは全くなかったので。。。
しかも、キャンプ係になりました。一応、体調の事は先に話し、参加できない可能性の方が高い事は話しましたが。。。
出来るかな。出来ない気がする。でもやるしかない。
小学校にも学童にも、同じ保育園からのお友達や知り合いはいない下の娘ですが、説明会の時に、他の子供達と仲良く遊ぶ姿を見て安心しました(^^)子供はたくましい!

帰宅してからごはん。
{E5CA8929-8818-4053-BFC2-5A430785C463:01}

盛り付けが汚い。。。
私はほとんど入らず、人参ジュースを。