美容院の勧誘から学ぶ文章表現-1 | 元No.1ホステスが伝える「ホステスの心得」

元No.1ホステスが伝える「ホステスの心得」

お水歴15年。スナック、ラウンジ、クラブと渡り歩き、年商1億越えの売れっ子ホステスになりました。オーナーママを経て、現在はホステスさんへ「売れっ子になるための心得」をアドバイスをしています♪

ホステス専門アドバイザー:REINAです





ある日、自宅のポストをのぞいたら、以前に通っていた美容院からDMが来てましたポスト

実をいうと、私は美容院が大嫌いきらい

・・・いや、正しくは、美容院の接客態度を見てると、イライラして腹が立ってくるんです怒り




「ちわー、カット担当の○○です~ヘラヘラ・・・

まず“こんにちは”と正しく言えるようになってから来い!ぉーん

「今日は休みぃ?ウフっ

初対面でいきなり、まさかのタメ口!?ハァ!?

「ダーメですってぇ~~~~、絶対これやったほうが良いってー!顔

お客様の要望にダメだし!?怒り

「REINA~~って呼んでもいい~~~~?ニコニコ

いいワケねーだろ、ショッパナから呼び捨てかよむかっ





・・・となっちゃうワケです、これは職業病ですかね~ウフ




だから私は10年くらい、ずっと同じ美容師さんにお願いしてたんですポイント

その方が出産を機に退職して以来、運命の人に出会えないままフラフラしていたフラフラ・・・

そんな中でフラッと行った美容院からのDMでしたおっ

ちなみに、他のお店からも来てましたy’s

内容はどちらも同じ、勧誘です。

でも、文章が全然違うんですねやじるし



ひらめき電球A店 
「そろそろ春ですね!気分転換にヘアスタイルを変えてみませんか?」

ひらめき電球B店
「この度リニューアルオープンに伴い、○○を導入致しました!リニューアルを記念して先着○名様に30%OFFキャンペーン実施中!」

ひらめき電球C店
「このご案内は、以前に当店をご利用頂いた方限定にお送りしております。この度、リニューアルオープンを記念して50%OFFキャンペーンを企画しました。新しいサービス、新しいスタッフで、新しくなった○○(店名)をもう一度お試し下さい」




グッドタイミングにも“美容院に行こうかな”と思っていた私、さて、選んだのはどのお店でしょう?konatu

また、そのお店を選んだ理由は何でしょう??つづく




NEXT




関連記事
目次
美容院の勧誘から学ぶ文章表現-2
【お客様の声】お客様の懐に素直に飛び込むお礼メールを書けるよう...
お客様はいくらでもよそへ行ける
営業メール添削をご希望のホステスさんはこちらからどうぞ~♪



花【無料メルマガ】これで会話に困らない!@ホステスネタ帳

イベント講座等は、こちらを最初にお知らせしています^^

ご登録はこちらをクリック
※ドメインは【co-co-net.com】を受信できるように設定してください♪
※お名前は、苗字はテキトーに&呼ばれたいお名前を名前欄に入力してください♪

読むだけでお客様との会話がシミュレーションできて、ネタ帳としてだけじゃなく、営業につなげていける小ネタが満載です♪おかげさまで300名を越えました!
とってもうれすぃー★サンキュゥ♪(o ̄∇ ̄)/


■Twitterはこちら
■Facebookページはこちら
■HPはこちら
■お問合せはこちら