怒涛のイベント3連チャンを終え
徳島の田舎に帰省しています♡


イベントに来てくださったみなさん
ありがとうございました!



{AE242D54-DABB-4D53-945C-47E83D197182}


高速バスからの風景。



瀬戸内海をバスでわたる時間が
1番すき。


あたたかくて優しい海です。



{F9B7B733-701C-454D-A7AD-07090BF9E35E}





{4567066C-E6B3-4B19-8C2D-8636A3923F2B}



なるとみたいな渦潮は
巻いてなかった

{8A615C36-7937-4CC1-85AA-2E17C6AA94DD}


徳島が誇る大塚製薬の鳴門工場♡

オロナミンCやポカリスエットの
でっかい看板が出迎えてくれます。





{CEF90991-412B-4541-ACE8-6545F262050E}


西洋美術史の代表名画1000余点が!
陶板で!
つまり本物じゃないけど!笑


原寸大で展示してて
世界の美術館を体感できちゃう

大塚国際美術館


もうすぐ開館20周年らしいが
行ったことない…


ねえ、鳴門で住んでたことある
いなっしいは?
(すごいね。本当にご縁だね!)







実家では


働いている優しい義姉
(…と言ってもわたしより年下)
のかわりに

甥っ子姪っ子あわせて
計5人のママになってます。


相変わらず基本放置プレイでも


甥っ子姪っ子からは

「ヨピコ」とか
「ヨピコおばちゃん」


と呼ばれる人気ぶり笑


ボス猿みたいに振る舞って
下ネタをおりませて話せば
完璧です♡



子どもたちは
家の目の前を流れる川で
台風前は毎日遊んでました



{EC97E657-1E6A-4BD3-B2EB-BED34DAC45CD}




{897DFCA1-E174-4FE8-93AA-7F7A2D181CE0}




{3D167CDF-D803-4B4C-A5A8-9949D3882C8C}





{0C742504-0A77-4764-B184-FDF3E992A7C2}


鮎も釣れます♡



{5795924B-CD0F-4E88-B166-D5AC5E4B65E5}




たのしそー




上流にダムができてから水質は
悪くなったけど、まだまだ泳げます。






{57A6EB71-B947-4722-B4BA-D9629414DB78}



農作業の手伝いもしてますよ。


あー田舎っていいなあ。