実家に帰ったら じいじばあばから
ちょっと早いけど4歳の誕生日プレゼントもらいました。
 
「kumonのくみくみスロープ」。←母リクエスト品
お値段はビッグカメラで2900円。
{4DAC25F3-6D3A-4174-847F-20724B280597}
わくわく。
{E706DD98-FC83-4CF8-8743-C8A426084130}
 
やったー
{8AE097E1-8E47-423A-B2C8-EB2AE3B7D266}
 

部品の1/3くらいでちゃちゃっと適当に組み立てたものでも

じゅうぶんたのしい&遊べちゃう。

{8BF14AF4-4C83-4AD5-AB5C-BD2D90FA5628}
 
もともと
これのミニチュア版の100均(セリア)で売ってるやつを買って
それですごい遊んでたんだけど

 

なにせ100均なのですぐ外れる&ぐらつく→息子いらつく→なおしてくれとせがまれる→
の悪循環コース。
 
で クモンのやつ買ったんだけどー
100均のに比べると相当サイズデカー
そして頑丈。倒れんわ。ちょっとやそっとや外れんわ。
さすがだな。
色もあざやかだし 部品がおもしろくて
玉がころがってくさまをずっと見てられる大人でも。
工場の流れ作業現場みたい。
これ赤ちゃんとかも楽しめる。
ボールちいさめだから飲み込まないかは心配だけど。
もっと早くかえばよかったなあ。
 
ちなみに姉んとこもコレもってるんだけど
3歳じゃ自分で組み立てられないし 姉は組み立てるのがめんどうだからって
結局ちっとも遊んでないらしい。
 
うちの場合100均ので慣れてるので
母子ともに要領はわかってるから
ちゃかちゃか組み立てられてそこはクリア。
 
んまーーーーーーー ずっと遊んでます。
 
あとこうやって見本がついてるのもうれしい。
 
 
こういうのみながら同じように作る、ってのが
好きみたい。そういうの男子って好きだよね。
プラモデルとかさー。
5歳のプレゼントは自分でつくるラジコンにしようかなー。
 
作ることの面白さを知って いっぱいできるようになって
DIYとか得意になって 
いつか棚とかひょいひょい作ってくれるようになるといいなー。
母さんのひそかな夢。