本日、整理収納の1級試験でした。
結果は2ヶ月後ですが…落ちたなあせる
筆記と発表があったのですが、筆記は問題の意味が全く分からず…叫び
それらしくは書いてみたけど、間違ってる自信ありガーン
それよりも先にやった発表のほうが大問題で尋常じゃない緊張で震えがひどく言葉が上手く喋れないしょぼん
そんでもって他の人の発表聞いてたら私のって的外れなテーマだったかもダウン
緊張のせいで案の定、他の人の評価すらきちんと書けずあせる

「やっぱりアドバイザーは向いてないかも」と発表しながら思ってしまった。

カラーセラピーはまだ知人に練習でしかやったことないから間違っても大目に見てねって喋れたけど、今日の整理収納の発表で知らない人の前で話すってことが初めてに等しいのもあるのかもだけど、仮にアドバイザーになれたとしたら毎回初めて会う人の前で喋るってことよね汗毎回この緊張だと正直しんどいのかも。
まぁアドバイザー一本でやって行けるとは思ってなかったけど、やっぱり今までの仕事に戻ったほうがいいのかなと思ったり。

終わってカフェで休憩しながらそんなこと思ってたら派遣でCADの仕事を紹介されてしまったショック!
しかも家から近い。
ネックは長期だと言うこと。
まだ詳細わからない物件だからなんとも言えないけど…

うーん…どうしよう?
もう長期の仕事はやらないって思ってたし、試験悪かったからって逃げになってしまうのだろうか?
けど、真剣に考えないとなぁ。
CADオペは友達のバイトがあるから完全に離れようとは思ってなかったし。

しかも今日のお昼休みに昔の職場の上司から電話があり「仕事はやっといたほうがいいぞ。にぶっちゃうからな」と言われたとこだったしシラー

とか言いながら暫くは忘れて趣味のカラーセラピー&サンキャッチャーに没頭しよラブラブ
というか、セラピー必要なのは私?
誰か見てください宝石赤

…って、ここで今日のblog締めるはずだったのだが…
あと五分で家に着くぞって時に見ず知らずの男(の子?)に自転車で背後からおっぱい揉まれたガーン
変な人多いからいつもは邪気避けの石持って歩いてたけど今日は違う効き目の石にしたのがいけなかったかな爆弾

なんなんでしょ今日はダウン


Android携帯からの投稿