クラリネットの若林愛ですスター

9月ももう半ばで夏休み🌻なんてとっくに終わってるんだけど…笑

私のこの夏の宿題は、校歌の編曲!

10月に木管五重奏カラフルのアウトリーチ公演で訪問する岩手県の学校の校歌等を全部で9曲!

9曲ですよ!!!!

アレンジは時間のかかる作業なので、ほんと頑張りました泣くうさぎ✨✨

あとは浄書して、メンバーに共有です💻

ホルンの2小節目に黄色い音符あるの分かります?

楽譜ソフトが、各楽器の良い音域を超えるとこうして色で忠告してくれるのです⚠️

便利ですねぇ!

ただ、カラフルの順子ちゃんはこういう難しい音域もサラリと吹いてくれるしホルンのイントロがカッコイイのでこのままいきます!笑😆


校歌は、子どもたちが演奏に合わせて慣れ親しんだ歌を一緒に歌える、一番一体感の生まれる時間だと思っています🏫✨

なので、木管五重奏カラフルではどの学校の校歌も良いクオリティでお届け出来るように毎年しっかりアレンジしてます!

私たちからのプレゼントですね🎁✨


今年もたくさんの学校を訪問して音楽を届けてきます❣️子どもたちに会えるのが本当に楽しみです🥰