昨日は、定成裕子さん主催のルノルマン双六というものを初体験しました。


ルノルマンカードは、占い用のカードです。
象徴的な絵柄とトランプの数字とスートが描かれています。

これを双六の盤面に見立てて、双六開始です。

ルノルマンカードを3セットお持ちくださったので、その中からこのカードデッキを使うことにしました。


駒はアリスに出てくるウサギさん

サイコロも中世ヨーロッパのゴシック風で素敵💞

サイコロをふって止まったカードの意味が、私の目標についての占い結果です。

家 居場所
木 既に持っているもの
鎌 断ち切る 収穫
子ども 無邪気 ゲーム
鎌 断ち切る 収穫
キツネ ずる賢い、騙される
ムチ 体を動かす
星 夢を叶える
道 選択
手紙 コミュニケーション →蛇 長いもの
月 サポート
魚 富、豊さ
十字架 幸せの約束
錨 安定


盤面に使わなかったカードデッキで、私の止まったカードを並べてみました。
カードデッキによって、カードの印象が変わるんですよね。

私のテーマは二度止まっただと思います。

何かを二度断ち切って、終わりにしなければならないようです。

もともとこの目標はどうも邪魔が入り、前進しないので、諦めるべきなのかなと思っていたところでした。

じゃあ、何をしたらいいのだろう?と、それを知りたかったのですが、
その直接的な答えはわかりませんでした。

でも、断ち切った後に変化があり、
無邪気に楽しむと何か活路がみえてきそうです。

体を動かして、夢を叶えてからは、よいカードが続くので、
何かを断ち切った後に新しい目標が見えるくるのかな?
新しい目標ではなく、既に持っていて、今は二番手以降になってるのが、主要な目標に入れ替わるのかな?

その次の目標は成功が約束されているようなので、
双六が終わった頃にはすっきり前向きな気持ちになりました。

今年の前半は基礎固めと、手放しの時期のようなので、心して過ごし
好調な後半に備えようと思います。



占いとはちょっと違って、自分の本音を知りたいのなら、
カラーセラピーがオススメですよ。

ジジご提供メニュージジ

TCカラーセラピーのセッションはこちら