皆さまこんにちは。

結晶の花®アート事務局にて在宅スタッフ兼、
留美さん追っかけレポーターのみづきくみこです。

ぽかぽかな陽気が続いてとても過ごしやすいですよね。
広島は満開だった桜もかなり終わりに近づいてます。

木には桜があまり残ってませんが、木々の下には桜の花びらが

沢山落ちてて、一面ピンクでまだもう少しだけ桜のピンクは

堪能できそうですw

それでは、4月8日~4月14日の1週間の留美さんのレポートです!!
 

4月8日


留美さんの書いてるヌーベルのパステルをバラ売りしているお店
のお話とは少しそれちゃいますが、この写真見た瞬間
パステルの色の種類がめっちゃ豊富!!
綺麗だな~って思わず見入ってしまいました。

 

 

4月8日


結晶の花アートアカデミー会員制クラブClub FCAA
こちらはメンバーさんの作品です。
毎月、新しいモチーフを考えて皆さんが楽しめる作品を

留美さんが生み出されてますよ。
是非一緒に作品を描いてみませんか?


 

4月8日

結晶の花マニア部、M's club
こちらもメンバーさんの作品です。
とても可愛らしいくまちゃんですよね。

結晶の花マニア部は結晶の花アートシリーズ8種類を

コンプリートされた講師の皆さまがご入会いただける
グループとなっております。


 

4月9日


留美さんの手作りジャム!!

ジャムを作れるなんてすごい!!
実家にはちっちゃなジャム作り工房!って

素敵すぎます!!


 

4月9日


あはは!!もうこちらは定番ですね!

留美さんのラーメン記事投稿w
麺の下に具材が隠れてるんですね。

 

4月9日


結晶の花アートアカデミー会員制クラブClub FCAA
メンバーさんの作品です。

ClubFCAA は入会 月額制となっております

ぜひ、一緒に毎月のモチーフを楽しみませんか?

 

 

4月10日


4月24日 20時~ですよ!!

M's clubお絵描き会は"凛花リース"です。

 

 

4月10日


とってもかわいい作品が誕生ですね。
色がついてないのに、脳内にこの作品の色が浮かんできますね。

 

4月11日


ステンドグラスクラフト動画講座がリニューアルしたのは

もう皆さんはご存じですよね。
こちらのステンドグラスはガラスを使用しないので

割れたり、重かったりなどがないので安全面でも

飾る場所を選ばないのもすごく魅力的ですよね。

 

4月12日


新しい作品はクラゲ。
クラゲのふわふわ海に漂ってる感じがすごく感じる作品ですね。
すでに何枚も試作を書かれてますが、まだこれからさらに

変化していくそうですよ。

 

4月13日


たしかに引っ越しのトラックに荷物積み込んでたら

引っ越しするのかな?って思っちゃいますね。
不要ごみがサクッと一気に片付くのはいいですよね。





 

【スケジュール】ご予約可能日・講座開催日程はこちら
■お申し込みはこちら
■ホームページはこちら
全てのレッスンはリクエスト開催です。お待ちしております!
クローバーオンラインが初めての方は「ZOOMのはじめかた」
こちらを活用ください
 

皆さまこんにちは。

結晶の花®アート事務局にて在宅スタッフ兼、
留美さん追っかけレポーターのみづきくみこです。

各地で桜が咲き始め、地域によっては満開の場所も。
風が吹くと桜の花びらが舞ってとても幻想的ですよね。

それでは、4月1日~4月7日の1週間の留美さんのレポートです!!
 

4月1日

5月の子供の日にむけての『花兜』
カチッとしたイメージの強い兜とお花の組み合わせで

とても優しい雰囲気の作品になりますよね。
この優しい雰囲気だと、どこに飾っても違和感ないですね。

 

4月1日


久しぶりの留美さんのアメブロ記事w
Ufufu Art & Craft ネタバレ満載記事となっております。
是非留美さんのアメブロ記事を読んでみてくださいね。

 

4月1日


今回の旅行でも沢山の美味しいものを堪能した留美さん。
皆さんはどのお食事が気になりましたか?

私は、五平餅を食べたことが無いので、一番これが気になりますw

 

4月1日


結晶の花アートアカデミー会員制クラブClub FCAA
月額制のこちらのクラブは、留美さんが毎月新しい作品を考えて

動画&テキストでもメンバーさんにお届けしてますよ。

 

4月2日

結晶の花マニア部、M's club
こちらも月額制ですが、結晶の花アートシリーズ8種類を

コンプリートされた講師の皆さまがご入会いただけるグループ

となっております。

 

 

4月2日

パステルモチーフ定期便の

Ufufu art & Craft うふふアート&クラフト
こちらは5月の『眠り姫 Sleeping beauty 』

ほんと可愛い~!!

 

 

4月2日


青の作品が勢ぞろいです。
こうやって同じ色合いの作品が集められると
同じ色味でも雰囲気がそれぞれ違いますよね。

 

4月2日


旦那さんと留美さん、それぞれお互い一緒に楽しんだり
自分の時間を満喫したりと、ほんと素敵な時間の過ごし方ですよね。
春以降のお出かけも楽しみですね。

 

4月4日

パステルオリジナルデサイン作品を

聖花ステンドグラス作品として試作!!
ほんと留美さん凄いな!!

 

4月5日


今の時期にぴったりなチューリップ。
メンバーさんのそれぞれ自分の思う色で作品を仕上がて、

皆さん楽しんで作品を描かれてますね。


 

4月5日


『世界を繋ぐパステルアーティスト100人展』に

留美さんも参加されますよ。
福岡作品展、マレーシア作品展、それぞれどんな作品を

書かれてるのか楽しみですね。

 

4月6日


素敵な夜桜の作品。

各地でも桜が満開ですよね。
天気もいいのでまさにお花見日和ですよね。

 

 

4月7日


リニューアルされたこちらの講座は皆さんチェック済ですか?
大変人気のステンドグラスクラフト講座。
動画&テキストでも受講できますよ。



 

【スケジュール】ご予約可能日・講座開催日程はこちら
■お申し込みはこちら
■ホームページはこちら
全てのレッスンはリクエスト開催です。お待ちしております!
クローバーオンラインが初めての方は「ZOOMのはじめかた」
こちらを活用ください
 

 

 ●Ufufu Art and Craft ネタばれだけど工夫はここにあるのです。

 

 

 

 

今日は パステルモチーフ定期便 Ufufu Art and Craft について

ちょっと 書いてみようと思っています。

 

 

 

宝石赤どんな方に利用して欲しいと思ってスタートしたの?

 

①パステル初心者さま 

右矢印モチーフを楽しんでいきながら

  パステルの色のぬり方 や 消し方 に慣れて欲しい。

 

②パステル講師の皆様

右矢印毎月のカルチャースクールなどで使って欲しい

  ワークショップモチーフとして使って欲しい

 

 

もしかしてですが、一見 難しそうに見えますか?(笑)

ですよね^^

 

実は、初心者さんでも

出来上がり作品に満足していただけるような

工夫をしています。

   

 

例えば 4こちらのモチーフ

『Ufufu window うふふ ウインドウ』

 

白く丸で 囲んである部分は

あらかじめ型抜きをしてあるステンシル や

クラフトパンチ を使っています。

 

そうすることで 型紙をカットする作業を少なくしています。

 

消しゴムで花びらを消す時も

濃淡の表現も 楽しんでいただけるように

工夫しています。

 

ほかにも もっと いろいろな驚きポイントも(笑)

 

 

そしてこちらのモチーフ

『眠り姫 Sleeping beauty』

 

 

こちらも工夫は・・・・・・

言ってしまいますよ^^

覚悟はいいですか?(笑)

 

まさかの 顔の部分は うっすら 描いてあります。

なので 後から色は入れたり 目鼻をはっきりさせたりは

していただきますが、安心してお顔を描いていただけます。

 

私も お顔を描くのって 最初はホント抵抗があったんです。

でも こうして 大体の形が決まっていることで

安心して 抵抗なく欠けちゃうもの💛

 

あとは お洋服 や お花 の部分で

色の入れ方 や 消しゴムの使い方 に慣れていただけます。

 

お花はクラフトパンチとかを使ってもいいしね^^

 

 

毎月のモチーフの中で

楽しちゃうところは楽して、

まずは 色をぬること 消しゴムで消すこと を

好きになってもらえたらな💛 と思っています^^

 

 

以上 ネタバレ でした(笑)

 

 

 

でもね。

知ってもらって パステルの楽しさに触れていただけたり、

お伝えする楽しさを知って頂きたいと思っているのです^^

 

 

最後に宣伝💛

ぜひぜひ パステルモチーフ定期便 Ufufu Art & Craft に

楽しんでみて、パステルを大好きになってくださいね^^

 

毎月15日に 動画、テキスト、型紙デザインがメールで届くパステル定期便

 

価格は 月2800円 です^^

 

お申し込みはこちら

https://ws.formzu.net/sfgen/S77521901/

 

個別デザインも、こちらからご購入いただけます。

 

 

 

 

 

皆さまこんにちは。

結晶の花®アート事務局にて在宅スタッフ兼、
留美さん追っかけレポーターのみづきくみこです。

今日から4月ですね!!
4月から新らたな出発をされる方も多いのでは?

それでは、3月25日~3月31日の1週間の留美さんのレポートです!!
 

3月25日


結晶の花アートアカデミー会員制クラブClub FCAA会員さんの
2月 『折り鶴の願いThe crane‘s wish 』です。


 

3月26日


とてもかわいい作品ですね。
留美さんの思っていたようには出来なかったみたいですが、

この優しい表情の女の子と花の組み合わせ!!
とってもとってもかわいいです!!

 

3月27日

タウン情報まつやまに連載されてる『素敵なオトナ時間』。
こちらの記事はWebからもご覧いただけますので、

ぜひチェックしてみてくださいね。

 

3月28日


思わず『うふふ』となるモチーフを毎月メールでお届けしている

Ufufu art & Craft うふふアート&クラフト

どなたでもお申し込みいただけますよ。

 

 

3月28日

結晶の花マニア部、M's clubメンバー様の作品です。

3月の花くまFlower Bear
色だけではなく、濃さでも作品のイメージが変わってきますね。
ホント可愛い~!!

 

3月28日


ステンドグラス講座はリクエスト開催もしておりますよ。

気になるけどまだ受講出来ていな~って方は
開催のお知らせなどもチェックしてみてくださいね。
 

 

3月29日


岐阜にお出かけ中の留美さん。

おいしそうな写真がいっぱい!!

ひつまぶし、私も食べたくなってきました!

 

 

3月29日


とってもいい天気ですね!!

青空の景色と一緒にソフトクリーム!

美味しいもの食べて、美しい景色も堪能して、最高ですね。

 

3月29日


高山での五平餅を堪能して、今日は高山でお泊りの留美さん。
今回の旅は長男さんと一緒なんですね。

家族で楽しくお出かけ、しっかり楽しんできてくださいね。

 

3月30日


写真に写ってる方の装備がすごい!!

留美さんはロープウェイで上まで。


 

3月30日


山頂での景色を堪能しながら美味しいものを食べて、

さらに足湯まで!!最高すぎますね!!

雪のお山がめっちゃ可愛い~!!

 

3月30日


秘湯の宿までの道のりがすごい!!
まさに知らないとたどり着けないですね。
外国の方に英語での説明!さすが留美さん!!

 

3月3131日


ステンドグラス講座がリニューアルしております。

大変人気のこちらの講座はすでに受講されましたか?

まだの方は、日程が気になるとかお気軽にお問い合わせくださいね。







 

【スケジュール】ご予約可能日・講座開催日程はこちら
■お申し込みはこちら
■ホームページはこちら
全てのレッスンはリクエスト開催です。お待ちしております!
クローバーオンラインが初めての方は「ZOOMのはじめかた」
こちらを活用ください
 

皆さまこんにちは。

結晶の花®アート事務局にて在宅スタッフ兼、
留美さん追っかけレポーターのみづきくみこです。

先週は、まさかのこの時期の雪にびっくりでした!!

こんな時期に雪が積もるなんて!!

もう春ですね~なんて言ってたのに、まだまだ冬でしたw


それでは、3月18日~3月24日の1週間の留美さんのレポートです!!
 

3月18日


結晶の花アートアカデミー会員制クラブClub FCAAでは、
会員さんと毎月素敵なモチーフを描いてます。
3月は『ひとやすみTake a break 』です。

 

3月18日


マレーシアで開催される結晶の花作品展では
マレーシア限定デザインを楽しむことができます。
こちらの作品も先週紹介したものよりさらに進化してますね。

 

3月18日


香港のテレビでも聖花ステンドグラス作品を紹介されてます。
国を超えて、素敵なものが広がっていってますね。

 

3月19日


Ufufu art & Craft  うふふアート&クラフトは
パステルモチーフ定期便として、毎月『うふふ』となる
モチーフをメールにてお届けしております。
3月の作品は『-雅-Miyabi』です。

 

3月19日


結晶の花マニア部、M's clubは、結晶の花アートシリーズ8種類を
コンプリートされた講師の皆さまがご入会いただける
グループとなっております。

 

3月20日


五月の作品制作ですね。
5月はゴールデンウィークがありますね!!(長期休暇大好きですw)
5月にちなんだ素敵な作品の構想が始まってますよ!!
 

 

3月20日


先ほどの作品と土台は同じモチーフなのに、

作品の感じが全く別物ですね!!
兜と結晶の花のモチーフの組み合わせもかっこいい!!

 

3月20日


さらなる進化の作品!!
留美さんの作品作りの進化具合がよくわかる投稿ですね。
こんな風に留美さんの全ての作品は進化し続けております!!

 

3月21日


こちらは4月のClub FCAAモチーフになりそうですよ!!
連休までに作品を仕上げて、子供の日には作品を飾るのもいいですね!!
『花兜Hana Kabuto』のお届けまでもうしばらくお待ちくださいね。

 

3月21日


レッスンで使用する型紙にも
沢山のこだわりがつまっている結晶の花アート!!
ご受講くださる皆様が使いやすく、笑顔で楽しめる工夫が満載です!!

 

3月22日


この万華鏡を覗いた時に見えるようなこの作品は

ほんと見てるとキュンキュンしてきます!!

見てるだけで気持ちが癒されていきます。
 

 

3月23日


リニューアルされたステンドグラスクラフト基礎講座、応用講座
大変人気のこちらの講座、もうお申込みされましたか?
リクエスト開催もしておりますので、お気軽にお問合せくださいね。

 

3月23日


結晶の花アートアカデミー会員制グループは
現在3つのグループがあります。
初級、中級、上級とそれぞれのグループの詳細内容が記載されてます。
皆さんも一緒にこちらのグループでも作品を描いて楽しみませんか?

 

3月23日


ラーメンを探し求めてw
お昼ご飯のはずが、かなり遅めのお昼ご飯になっちゃったんですね。
遅くなったぶん、ラーメンもきっと美味しかったんだろーな!!


 

3月24日


タウン情報まつやま4月号絶賛発売中です!!
毎月留美さんが連載されている『素敵なオトナ時間』
今月はガマ口財布の作りでしたよ!!
どんな内容になってるのかみなさんチェックしてみてくださいね。

 

3月24日


推しパワーは絶大ですよね!!
4月にはライブも控えてるみたいで、楽しいことが沢山待ってますね。




 

【スケジュール】ご予約可能日・講座開催日程はこちら
■お申し込みはこちら
■ホームページはこちら
全てのレッスンはリクエスト開催です。お待ちしております!
クローバーオンラインが初めての方は「ZOOMのはじめかた」
こちらを活用ください