学びのスコープとシーケンスをアートから考察する | ピカソプロジェクト 満足度92%!3万人が笑顔になった こどもの表現の伸ばし方

ピカソプロジェクト 満足度92%!3万人が笑顔になった こどもの表現の伸ばし方

こどもはみんな芸術家!アートでこどもたちの表現力を育てるピカソプロジェクト。
こども向けアートワークショップ、幼稚園保育園のアートサポート、保護者の方のためのワークショップ等を運営しながら、美術教育の研究を行なっています。

奥村みずほです。

 
 
大学院に通いはじめてから、間もなく一年。
ピカソプロジェクトの活動を、幼児教育の視点から客観的に研究してみよう。とおもいつつ、なかなか要点がまとまらない。それどころか、どんどん気になることが増えていき、研究テーマが膨大に(笑)
 
広く浅く、なんだかわからないことになってきたぞと先生に相談したら、
「とりあえずはまだ一年目だから、大風呂敷広げましょう!それから、少し全体を深めて、そこから本当にやるべきことを決めて、狭めていきましょう。」
と、ありがたいお言葉をいただきました。
 
世の中の研究職の皆様に、ただただ頭が下がります。
 
研究テーマやその成果の発表はまだ先になりますが、たくさんのこども達の最善の学びのために☆
 
人生で最も真面目な日々は続きます。
 
 
スコープ(領域)は、アート。
シーケンス(深度)は、その応用と遊び込み。
 
遊びをとおして、こどもはたくさんの事を学ぶのです。
 
 
 
お山!と思ってたら
おばけになった!
 

 
もっとおばけこわくしよ。
 
 
墨を使うときは正座をする。
 
のではなく
 
墨を使ったアートでは、正座をすると楽に書ける。
 
学んでます!
身体で学んでますよー。
 
集中するときに見せてくれる、こどものとんがった口が大好物です。