【受講ご感想】ヘチマ補正インストラクター講習 大阪でも受けられます | 着付け着物ふわりとまとう ものづくり

着付け着物ふわりとまとう ものづくり

東京中央区日本橋 と出張レッスン 着付け 教室 着物 ふわり と
作られる背景にも魅力ある まとう ものづくりがライフワークの
着物も洋服も大好き♡ファッションデザイナーと着付講師の日記

ヘチマ補正を作るインストラクターの講習

をオンラインで受講いただきました!!



オオルリアゲハ標本初めての方へ  / オオルリアゲハ標本よくあるご質問  / オオルリアゲハ標本講師プロフィール  / オオルリアゲハ標本私の思い

 

大阪でインストラクター誕生です!

纏-Matoi- 岩本 仁美先生

 

https://twitter.com/Matoi_imotiH?s=20

 

関西方面の方!

是非に!!と思い、ブログにしております。

(例年は1年に1〜2回関西で講座行っておりますが、コロナ禍で行けておりませんので、、、待っておられる方〜〜)

 

 

「補正」のバランスについては
着付け師さんでもあられるので、そこは問題なし!

 

 

帯が落ちて来ないようにしたり、衿元の安定のためにも補正は大事!

 

 

オンラインでの受講でしたので、

ヘチマの準備は録画した動画を共有し

何度も確認できるようにしました!!

私もオンラインのヘチマ補正の作り方レクチャーは初!!

その場で双方向のやりとりできない分

繰り返し復習できるようにし、問題はクリアアップ

むしろ、集中力を一気に使わないようにできるので、よかったかもしれません。

 

また後日、開講された様子も動画送ってくださって

私の方も安心できました!

 

緊急事態宣言下で生徒さんとの講座開講が遅れてしまったそうですが

このようなご感想をすでにいただいておりますので

気になる方はコンタクト取ってみてくださいね。

纏-Matoi- 岩本 仁美先生

https://www.instagram.com/aquamarine_cluster/

 

こんにちは。
先日、
ヘチマ補正+タオル
ヘチマ枕、ヘチマ帯板
紗の着物(絹100%)
長襦袢(麻100%)
紗の名古屋帯(絹100%)
で着物お出かけしました。

ヘチマ補正だけでは反り腰を埋める高さではなかったので
タオルを足しました。
いつもよりか風通しが良かった分、タオルの湿りが普段よりずっと少なかったです。
胸のタオル補正はやむを得ないとして
背中側の補正をヘチマだけにすると、もっとかなり涼しくなるのだろうなぁ。と思いました。

補正を体に巻きつけているとき、丁寧に巻いているつもりでしたが
お手洗いに行った時、少し当たり所がずれたのか?少しチクチクするようになりました。
それ以外には、全体的には
チクチクは特に感じませんでした。


****

 

ご受講ありがとうございます♪

 

着物を楽しむのが一番ですね!!

どんな技術も日進月歩でもあるので

どうぞ楽しむ一助になれましたら幸いです。

ご質問などお気軽にこちらにお寄せくださいこちら https://pro.form-mailer.jp/fms/08a382d678290