サムネイル
 

​お片付けと防災備蓄収納で、安心安全な家をお客様と共に創る暮らし整え師のやまぐちです。
家遊びが大好きな50代ワーママ。家庭菜園/キエーロ/庭に集まる命との時間大切にしてます。
お片付けのプロ歴は10年、防災備蓄収納アドバイザー歴6年!建築系仲間と共に「家族の暮らし」を整えます。

 

 

もくじ・その収納!火災の原因になりますよ!
・奇跡?の確率で見つけた電池の液漏れ。

 

 

 

 

 

 

その電池の収納!火災の原因になりますよ!

 

 

 

 

 

我が家の電池収納

 

 

うちでは主に単三と単四を使用

するのでそれらを中心に備蓄してます。

 

 

普段使いようのストックは通常の電池ですが

長期防災備蓄用の電池は10年長持ちタイプ

しょっちゅう見直すの面倒なので💦

ズボラさん仕様にしております。

 

 

 

 

 

これらは電池専用ケースに入れて管理

してます。

 

 

火災事例を知るまでは100均一収納

ケースを使い収納してましたが💦

 

少しでも余裕があると、電池がケース内

で動くんですよね。それにより+-の

電極が触れそうで怖くなり今ではこのような

専用ケースできっちり管理です。

 

 

 

サンワサプライ 電池ケース 単3形専用24本収納可能 大容量タイプ クリア DG-BT7C

 

 

 

サンワサプライ 電池ケース 単3形専用24本収納可能 大容量タイプ クリア DG-BT7C

 

 

↑我が家ではサンワサプライさん

のこのタイプを使用してます。

 

 

サンワサプライ 電池ケース単3形・単4形対応・クリア DG-BT5C

 

 

こちらのタイプもいいですね。(^^)
今日から、アマゾンも楽天もセール

に入ってますから気になる方は

チェックしてみてくださいね。

 

 

 

 

 

 

奇跡?の確率で見つけた電池の液漏れ。

 

 

 

 

 

今回、私の身に起こった奇跡は

この大量電池の中から、

 

 

なんと、

 

一発で!

液漏れ電池を取り出したことです。

 

 

 

何気に電池の消費期限をチェックし

ようと取り出した電池がまさかの液漏れ。

 

 

びっくりして念の為全部チェック

しましたが、液漏れしてたのは

この1本だけでした。

 

 

野生の感???


実は、電池の液漏れは起こりやすい

現象なのです。

 

 

なぜなら、郵送時に箱が落下したり

袋から取り出したり使おうとして

収納ケースから取り出したりする際に

落ちたり、ぶつかったりすると

じわじわと液漏れに発展するそう

なんです。

 

 

 

なので、

 

 

収納時は液漏れなどなくても

数か月経ったら液漏れしてた!!

 

 

なんてこともあるのです。

 

 

ですので、

 

 

電池の備蓄は、定期的にチェック

してみてくださいね。

 

 

 

 

 

 

運搬時や収納時の落下で簡単に

液漏れしてしまう電池。

 

 

直ぐに液漏れしてくれたら

わかりよいのですが・・・・

時間を掛けてジワジワ液漏れする

ので、さぁ使用しよう!と思った

時にびしょびしょ💦なんてことも。

 

 

 

また、

 

 

 

液漏れした電解水や、白く粉化した

アルカリ性物質は皮膚についたまま

だと火傷したり眼につくと失明、

うっかりなめると嘔吐などを起こす

人体に有害な物質なので速やかに

流水で流してくださいね。

 

 

その収納!火災の原因になりますよ!

 

 

 

 

我が家では収納ケースを使っている

理由は先に述べましたが、実際に

ニュースにも時々上がってるんですよ。

 

 

 

 

HCなどの流通店では、店頭での

火災もありました。

 

 

こちらは、回収した豆電池が原因だった

そうですが大火事になり家が全焼したケース

もありますので本と注意ですよ!

 

 

 

 

 

なので、

 

 

 

専用ケースを使うなどしてもらうと

いいのですが、コストは掛かりがち💦

そんな時はお家にある菓子箱でも代用

いただけますが・・・

 

 

 

 

 

+-電極が触れないよう

十分に注意した収納を心がけてください。

 

 

先日のお片付けサポート先でもみつけた

危うい電池収納。

 

 

お客様に説明したところ

ご存知なかったようでびっくり

されてましたが

 

 

即、絶縁処理対応下さりました。

 

 

これから、年末にかけて空気が

乾燥し火災発生しがちですし

 

 

何より、災害時は得に怖いです!

地震で亡くなる方より火災で

命を落とす方の方が圧倒的に多い

のですから・・・。

 

 

電池の収納はお気を付けください。

 

 

 

 

 

 

 

サムネイル
 

兵庫県は人口46万人の尼崎市で、中3長女と次女で黒猫4歳のはちこ、この9月に家族になったキジネコ長男10歳の三ちゃんのお母さんです。2020年交通事故に遭う直前に、一般社団法人わんにゃん防災設立。事故後は手術2回4か月間の入院期間と2年のリハビリ期間を経て尼崎市を拠点に「わんにゃん防災」の活動再開。防災仲間をはじめ行政や専門学校の学生の皆様と共にペット防災教育普及とご家庭の防災備蓄率向上目指して日々邁進中です!

 

 

コツコツ積み上げ