すみわたった青空晴れなんていい気持ちでしょう音譜

午前中は合唱団の伴奏で♬
モーツァルト《アヴェ ヴェルム コルプス》の
清らかなメロディーを弾きながら
窓に微かに揺れる緑と青空を眺めていました

今日は家族で過ごした
春の行楽を記録しておこうと思います
普段忙しい娘も揃っての時間に感謝ですラブラブ

4月は娘のリクエストで2回も山登りに~あせる
{220C6745-0C6C-431D-A2EE-971D8AA7BF8A:01}

{CD407833-104E-4AAD-B0D0-4334E6BEDF64:01}
行きはどこまでもガツガツの岩がゴロゴロで
           心臓はバクバク汗がダラダラ~

でも深い緑の中、途中滝もあったり
帰りはおいしい空気をプワァ~と体にいれて
大きな大きな御神木からパワーをいただいて
            行きの苦行は忘れましたアップ

炉端焼きは離れの個室で
     娘とふたり 食材をジュージューしながら
            思う存分足をのばしてユル~りと

それでそれで
その日スマホのヘルスアプリ《上った階段数》
ナ⁉︎ナントォッ‼︎  188階ビックリマークを記録しましたクラッカー
ビルの階段ではとても上れません

GWは恩師宅で春のサロンコンサートでスタート
演奏後はお庭BBQで身もココロも開放‼︎です


{76B24352-9431-457A-9E25-4D5726FD743A:01}

{8DF2303A-3258-4B76-9F3F-9B11DDD0EA4E:01}
広ーい昭和記念公園をのんびり散策霧
       日本庭園の美しいこと‼︎  落ち着きます



{64BF095A-4986-49B9-928B-879310547661:01}

{C4C95CD8-FA1A-4A2E-8CAB-EF04A7BBCC4E:01}
足利フラワーパークでは
        白藤が満開で♡ 人達も満員で目
花々の艶やかさは十分心に刻まれましたが
空いている時にゆっくり…がいいですね~

日本最古の学校 《足利学校》では
高校生の娘は卒業記念鉛筆!を頂けました学校
偶然入った相田みつをが生涯通った ゆかりの
お蕎麦屋さんでは  看板やおてもとなど
多くの直筆作品が使われていました


{4B893210-5641-4ADF-AEE8-FB5E9D436B40:01}
母の日は娘とパパから
マッサージクッションと手作りカードをプレゼント

『いつもありがとう』の言葉をそのまま
かえしたい気持ちの母でございます音譜

このクッション、まるで達人のマジックハンド
肩、首、足、腰すべてで試しましたが
絶妙なモミ加減にウットリ 星3つデス星星星


{C101DA7A-A48C-4665-9E69-7055B767E0C5:01}

{55DF9827-E60C-453B-A3C7-964F3E92FE7B:01}

{AA4235B8-349B-4EED-8538-EDDF32027DB4:01}

{93508BCC-A5F2-4245-BEB5-A4F3EE2C57D3:01}
お利口でお留守番してくれたくるみとむぎにも
                   ありがとうね~~ドキドキドキドキ

        このさわやかな空のような気持ちで
                    過ごせますように~ラブラブ