こんにちは。





お久しぶりの投稿になってしまいました。



2月3月とコロナで学年閉鎖や学級閉鎖などありましたが、うちの子たちは幸い罹ることなく元気に過ごしていました!





さて


先日3.18(金) 長男も小学校を卒業しました✨




小学校6年間は本当に色々あって

振り返ると涙ばかりがでてきてしまう。



3年生までは埼玉で支援学校に通い

4年生で引っ越し転校。4年生からは地域の小学校の支援級で過ごしました。




スーツを新調し、着せている時

1年生になる時にもやっぱり同じように

スーツを着せた事を思い出しました。


6年間、ちゃんと1日1日過ごしてきたけど

振り返るとあっという間だった気がします。




離婚し家庭環境が変わり

急性脳症になり大きな病気を乗り越えて

引っ越ししてまた環境が変わり、、、。


それでもこうして笑顔で卒業の日を迎えられた事に感謝でいっぱいになりました。




長男は引き寄せ力が強いのか

出会う人出会う人、優しくいい人ばかりなのですが


5.6年と担任をしていただいた先生は本当にきめ細かく支援して下さって、たくさん愛情をかけてくれたのが伝わってきました。



長男は障害があるからとか関係なく、手伝いたくなっちゃう不思議な魅力があるといって下さった先生。

そんな長男に出会えて幸せだと言ってくれました。


涙が止まりませんでした。

長男もわたしも先生に出会えて幸せでした。




そんな先生と長男😊



介助員さんたちからもたくさんのプレゼントを貰いました💐





小学校が終わってしまうんだな〜と

今の暖かい環境を卒業していかなくちゃいけないんだな〜と思うと寂しくて

涙が溢れて止まりませんでした。



埼玉の時も支援学校でとても良くしてもらって大切な思い出が沢山できましたが

小学校の支援級で過ごした時間や出会った人たちもまた大切なものになりました✨






****


その10日ほど前、昨年10月から延期になっていた修学旅行へ出掛けていきました♪




江戸村や華厳の滝、東照宮へ行ったそうです!

お土産も沢山買ってきてくれました😊





中学からは支援学校へ進学します🏫

肢体部門は人数が少なく、今までに比べたら静かな環境になるのかな〜といった感じ。



マンモスな小学校の支援級だったので

たくさんの子の中でわちゃわちゃ過ごした小学校生活。

本人も賑やかな雰囲気が好きだったし

大人になるにつれて、選べる環境が限られていってしまうのはわかっているから余計に


幼い時期に地域の小学校に通えて、支援学校ではできない経験ができてよかったな、と改めて思います。





ただいま長めの春休み中です🌸

元気に4月の入学式を迎えたいと思います♪