今日はセ・リーグ公式戦の読売ジャイアンツと横浜DENAベイスターズの試合を観戦しました。


 共に公式戦最終戦。

 ベイスターズは勝てば2位でCS本拠地開催。

 巨人は負けると3年連続の負け越しという、史上初の屈辱。

 さらに原辰典監督の最後の采配試合。


 どちらも負けられない闘い❗



 巨人は山﨑伊織、ベイは16勝2敗という無双状態の東が先発。
 投手戦かな?と思ったけど、想像以上に良かったね。


 吉川尚輝のタイムリーで巨人が先制。

 結果的にはこれが唯一の得点になったねー。
 浅野もヒット打ったね。

 ただ、ヒットを打ってチャンスを作るも、点が入らない、最近の巨人の試合を象徴するかのような試合だったね。
 原さんの最後の最後までねぇ😅


 でも見ものは最後回に。
 8回までヒット1本に抑えて、9回先頭打者がヒット、次の打者の送りバントを自らのエラーで無死1、2塁のピンチ。
 ここで良かったのが伊織の気合いだよね。
 ミスの後、悔しさからロージンを投げつけた場面には痺れたな‼️
 今の巨人に必要なのはこれだよ‼️と。

 見事にその後抑えて完封したからね✌️

 ということで試合は8時過ぎには終わるという展開でした。


 試合後は最終戦セレモニーと原さんの勇退セレモニーが。
 まぁ、ずっと辞めて欲しかったけど、いざとなると寂しくなるね。
 ただ長すぎた。それだけ。


 今の状態から来年は優勝しないといけないからね。
 かなり厳しいけど、頑張って欲しいわな。

 高橋由伸の時は気持ちも整理出来ず、経験も全くない中での就任とは違うからね。
 慎之助はきっちり指導者としてのキャリアは積んでいるから、期待は高くなるよ。


 でも引き続き低迷したら、3年後に復活したりしてね。笑
 マジ、それは勘弁だな💥