カラーセラピストのコーラルですニコニコ

 

先日、紹介で来て下さったY様~ ありがとうございます!!

 

笑顔のステキな働くパワフルママさんでした~音譜

 

まずはマンダラ塗り絵を初体験ラブラブ

 

 

 

久しぶりの塗り絵~という方が多いのですが、わりと童心にかえってというか、クレヨンを利用される方が多いかも。なんか懐かしいのかな。

 

Y様は色鉛筆、クレヨン、サインペンどれもお使いでしたねひらめき電球

とても丁寧にきれいに塗られている印象でした。

 

イイ感じの仕上がりですね合格

1枚目でデトックスした後、2枚目で本来の自分がでやすかったりもします。

 

お次はカラーボトルを使ったセッション(センセーションカラーセラピー)へ。

 

カラーボトルを使ったカラーセラピーも初体験音譜

マンダラ塗り絵でのキーカラーレッドがこちらでもバッチリ出てきましたね。

頑張るぞ!という時はレッドのパワーをもらっているということで、自然と普段からカラーセラピー効果を体験されていることも判明ひらめき電球

 

最後のラッキーカラーはゴールドでしたキラキラキラキラキラキラ

全体を通してイエローの要素がありましたねヒマワリ

 

上昇志向があって、楽しいことが好き、やりたいことたくさんあるビックリマーク

 

 

全体を通してみた時、なんとなく気になったのがブルーボトル流れ星

このボトルだけは選ぶスピードも遅く、そういえば着てらした洋服もブルーの要素がひらめき電球

 

 

IMG_20151219_154151767.jpg

 

レッドが動ならブルーは静

潜在意識の層でしたのでこのブルーの力で上手にバランスを保てていたのかな

 

ブルーはすべてを包み込む包容力があって、受け入れることが得意な色

自分の考えや想いを言葉にできて、自由に空を飛べる色

 

 

そういえば趣味のフラダンスも言葉でないけど自分を表現することの一つですねラブラブ

ステキな趣味です音譜

 

マンダラも丁寧に塗られていたんですが、ブルーは「ちゃんとしている」色です。

純粋で女性らしい優しさの色でもあります。

 

Y様にぴったりな色だな~とひらめき電球

今はレッドまっさかりだけど、趣味のフラダンスに癒されつつ、頑張って下さいね~ビックリマーク

 

またお会いできることを楽しみにしています音譜

 クローバークローバークローバークローバークローバー

頂いた感想

色にはいろんな意味があり、お話しをしてくださり、ピタっと思うところがあるのがとてもおもしろかったです。

 

 

 

コーラルニコニコ