昨日、本日と、昨年OSKさんで公演された”プリメール王国 ~愛の奇跡~”のレビューカフェがあり、お衣装の製作者としてお伺いさせていただきました。

今回は、前回のオリジナルのときより、御三方のお衣装とも、少しだけアレンジを加えさせていただきました。

昨日、今日の2日間で、計3回公演されたのですが、実は、公演を重ねるごとに、お一人ずつお衣装にアレンジを加えさせていただいた、という時間差攻撃(笑)

3公演とも、キャストの団員さんも内容を少しずつアレンジされていらっしゃいましたので、衣装も、毎回アレンジがあったほうがよいかも、と思いましたので、必然的に、インターバルの間に作業をする場面もありました。(笑)X2

アレンジ内容は、以下の通りです。
****************************************
1回目公演:舞美さまのドレス

・バックスタイルの桜っぽいモチーフの中心に、ご受け27個の淡水パールを縫い付けました。
 
・袖のリボンの中心に、花のカボションを左右1個ずつ、計2個、縫い付けました。

・フロントデコルテ部分のクロスリボンに、カメオを取り付けました。

*苦労したのは、淡水パールの穴が細すぎ、1個1個手作業で、リューターで穴をあけなおす作業があったこと。
真珠ですので、リューターを使用すると、パールの粉が出てきます。
手を真っ白にしながらの作業でした。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

2回目公演:楊さまのベスト

・羽根飾りを2つ、増やしました。

*製作秘話。
魔法を操ることができる楊さま演じられるクロードさん。
そのイメージから、自然界に存在するもののモチーフを連想し、生地の柄なども選ばせていただいておりますが、もっと羽根などがあったほうが、クロードさんらしいな、と思いましたので、今回付け加えさせていただいています。
小さなモチーフですが、夏の公演時には、どのような変化があるか、楽しみです。
(え?また、アレンジ、あるの???ウフフフフ。)

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

3回目公演:悠浦さまのジャケット&ウエストコート

・合計9個の釦を増やしました。

*裏話。
レオナードさんの衣装についているボタンは合計20個です。
すでに、こんなたくさんついているジャケットに増やすのですから、重くならないよう小さめの釦を加えました。

***************************************
よくよ~く、ご覧いただかなければこういった変化はわからないですよねー。

先ほども書かせていただきましたが、7月の再公演時には、また更なる進化を遂げるかも・・・???

また7月にお目にかかりましょう。
ご来場いただきました皆様、ありがとうございました!

*画像をUPしようと思うのですが、また、追ってUPさせていただきます。