==========================
美容部員歴11年 hanaの美容ブログ
毎週☆夜9時更新
月9は「メイク」がテーマ口紅ネイル
==========================

こんばんは音譜

hanaです黄色い花

美容部員の時にスタッフの間で

「100均の美容グッズって
意外と使えるよね!」

と、よく話題になり情報交換を
していましたきらきら!!

美容部員って
高い物ばかり使ってそう
と、思われがちですが・・・・

実は100均グッズも愛用
していますルンルン

でも、ただ使うだけじゃなく、
美容部員ならでは
工夫をして使っているんです!!2

私も愛用している
本当に役に立つ美容グッズを
5つ紹介しますおんぷ♪
==========================

【美容グッズ①】オイル付き綿棒

仕事終わりに鏡を見て驚き・・・

マスカラやラインが落ちて
目の下真っ黒354354

そんな時にはこの綿棒を!




綿棒の先にオイルが含まれて
いるので、

目の下に軽く馴染ませるだけで・・・




サッとにじみが取れますよおんぷ

1本ずつ、袋に入っているので
メイクポーチに入れておけば、
いつでもお直しOKに好
==========================

【美容グッズ②歯間ブラシ

とってもマスカラが塗りずらい下まつ毛は
歯間ブラシがマスト!!




歯間ブラシをマスカラの
容器に入れて液を含ませて




塗るだけおんぷ♪




ブラシが小さいので、隅々まで
綺麗につきますおんぷ
==========================

【美容グッズ③】眉毛コート


気がついた時には
眉毛が消えている・・・涙
そんな方は、是非これを!



眉毛が消えないようにする
コートですルンルン
眉毛を書いたら上から塗るだけエクスクラメ-ション




これで1日中、美しい眉毛のままおんぷ♪
==========================

【美容グッズ④】綺麗なスポンジ

今まで何度もブログで紹介していて
しつこいですが笑

お直しに綺麗なスポンジは必須!!




私はファンデケースに入れている
スポンジとは別に必ず
持ち歩いていますおんぷ♪

少し大きいので、半分に切って
使ってますニコちゃん




皮脂を取ったり、クリームを含ませて
ヨレたファンデを取ったり・・・





スポンジがないと、
綺麗にお直しできません!!2

ちなみに、表面がツルっとした
スポンジより、
少し凹凸があるスポンジの方が
ファンデが綺麗につきますよキラキラ
==========================

【美容グッズ⑤】まぶたガード


マスカラをつける時って、
まぶたについたり、
目の下についたり・・・涙

忙しい朝に、イライラしちゃいます!

そんな時はこれをエクスクラメ-ション



まぶに当てながら、塗ることで
まぶたにマスカラが
つかない優れものはーと



まぶたにマスカラがつかないので、
根元からぐいぐいマスカラを
塗れますエクスクラメ-ション
これで目ヂカラ2倍に目




そして、なんと反対側は
まつ毛をとかすコームがおんぷ♪

マスカラがダマになると
美しくないので、
しっかりとかしましょうニコちゃん
==========================

【100均美容グッズまとめ】

■マスカラのにじみは
 オイル付き綿棒で解消

■下まつ毛は歯間ブラシで
 マスカラを

■眉毛コートでアイブロウを
 1日中キープ

■ファンデの直しは
 綺麗なスポンジで

■まぶたをガードして
 マスカラを根元から
塗る

==========================
今回は全て100円ショップ
「キャンドゥ」で購入しました好

他にも沢山便利な物が
あるので、探してみて下さいねルンルン
==========================

seihanaのヒトコマsei

キャンドルを灯してゆっくり
するのが好きですキャンドル
火を消した後で、香りが部屋中に
充満するのがたまらないですキラキラ




キラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラ


メイクやスキンケアの質問を募集中キランッ

「私の眉毛って流行おくれ?」
「目元の小じわを隠したい!」
などなど。

美容部員暦11年のhanaが
お答えします花
→詳しくは教えて!BAさんビックリマーク


キラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラ