==========================
美容部員歴11年 hanaの美容ブログ
毎週☆夜9時更新
水9
「スキンケア」がテーマ晴れ
==========================

こんばんは音譜
hanaです黄色い花

先日、友人が
今さら聞くの恥ずかしんだけど

「アイシャドウってどこまで塗るの?
色はどの順番で塗れば良いの?」

と、質問されましたニコちゃん

意外と基本の塗り方を知らない方が
多いですよねルンルン

そこで、今日は定番の
ブラウンのアイシャドウを使って
自然に目が大きく見える
基本の塗り方を紹介♪♪
==========================
STEP①余分な粉を落とす

アイシャドウを塗る前に
余分な粉を手の甲に落とします。

◇NGポイント◇

粉を落とさずに塗ると
濃くつき過ぎる失敗の原因にエクスクラメ-ション

==========================
STEP②まぶたはサラサラに

アイシャドウを塗る前に
まぶたがサラサラしているかを
確認します。

リキッドファンデなどの
影響でペタペタしていたら
粉おしろいを塗ってサラサラに
します。

◇NGポイント◇
まぶたがペタペタしたまま
アイシャドウを塗ると
ムラになったり、濃くつく原因にエクスクラメ-ション
==========================
STEP③目尻から塗る

では、さっそく塗っていきますニコちゃん

まずは、薄いブラウンのアイシャドウから。
アイシャドウの塗り始めは
目尻からです。




まつ毛のキワを左右に
ワイパーのように何度か
往復して、色が薄くなってきたら
アイホールに向かっていきますおんぷ♪





一重・奥二重の方は
目を開けた時に少し色が
見える位までの範囲に塗りますニコちゃん

二重の方は、二重の線の
中まで塗ります♪♪

◇NGポイント◇

1番初めに塗った所が
濃くつくので、
目頭から塗ると、不自然な
仕上がりにエクスクラメ-ション
==========================
STEP③締め色は自然に

次は、濃い締め色を塗ります。
この時も、余分な粉を落として
目尻から塗りますニコちゃん




チップを使って、まつ毛のキワを
左右に何度か往復しますニコちゃん

◇NGポイント◇

1度に仕上げると
濃く不自然になるので
少しずつ鏡でチェックしながら
仕上げましょうエクスクラメ-ション
==========================
STEP④下まぶたにもメイクを

自然に目を大きく見せるには
下まぶたのメイクも重要星

下まぶたの目尻から目頭に
向かって1/3程度に
ブラウンのアイシャドウで
影を入れます。



綿棒を使うと簡単おんぷ♪

◇NGポイント◇

濃く塗ると不自然な仕上がりにエクスクラメ-ション
サッと影が入る程度でOKおんぷ
==========================
STEP⑤ハイライトカラーを入れる

目元をより自然に大きくする為に
ハイライトカラーを入れますニコちゃん

下まぶたの目頭~目尻までの
2/3くらいまでと、目頭にいれます。





ここも綿棒で入れると簡単ルンルン

色は肌から浮かない
ツヤのあるベージュがオススメエクスクラメ-ション

これで、完成キラキラ

◇NGポイント◇


ハイライトが目立つと
ギャルメイクのように・・・・
少し明るくなる程度に入れましょうエクスクラメ-ション
==========================
アイシャドウの基本~まとめ

①余分な粉は落とす
②目尻から塗る
③締め色はチップを使う
④下なぶたに影を入れる
⑤ハイライトカラーでより大きく


==========================

アイシャドウは「陰影」をつける!
という事が大きな目的。
とっても簡単で目が大きくみえる
方法なので是非お試し下さい
好

==========================

キラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラ

メイクやスキンケアの質問を募集中キランッ

「私の眉毛って流行おくれ?」
「目元の小じわを隠したい!」
などなど。

美容部員暦11年のhanaが
お答えします花
→詳しくは教えて!BAさんビックリマーク
キラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラ