LOVE makita ですが | kamiの創作工房

kamiの創作工房

富士の麓で自営で建築業を営んでおります。座右の銘は「やる前から諦める奴が一番つまらない人」 
今日も当たって砕け散る多趣味な 父ちゃんの 中途半端なブログ

天気晴れ


今日は現場空け トラックに積んだままの


残材片付けと 来週分の材料加工と道具支度


道具と言えば自分 電動工具は ほとんど マキタ 製 を使ってますが


電動のこぎり系 だけは 日立製


kamiの創作工房


気のせい?テクニック?相性?なのかは解りませんが


日立の方が 上手く使えるってのと


押し切りトメに日立に出来てマキタには出来ないこともある 


あと使い方が悪いのかマキタの押し切り、スライドには 


嫌われてる気がします。


サイズ違いで4台有ったのですが 2台故障 


修理に出して そのまま仲間内に売却 日立製に買い替えましたが


その後 仲間内は 普通に使ってて 故障とは無縁 ?


残ってたマキタの押し切りも 昨日 変な音が・・・


メンテかな とバラシてみると  


kamiの創作工房

ガ~ん 


kamiの創作工房

ギアー欠け メンテでは直りません。


8型は 見切や巾木を切るのに丁度よく


持ち運びも楽ちんで 便利だったのに・・・ショック! 


本当 嫌われてるなぁ


でも LOVEマキタです。