防獣柵を作 -出入り口- | kamiの創作工房

kamiの創作工房

富士の麓で自営で建築業を営んでおります。座右の銘は「やる前から諦める奴が一番つまらない人」 
今日も当たって砕け散る多趣味な 父ちゃんの 中途半端なブログ

さて防獣柵も最後の出入口
 
エクステリアのフェンス利用してとか案は有ったけど小遣いも無くなってきたので変にお金も掛けたく無く 猪相手に洒落た事も必要ないかとシンプルに素材は柵と同じビニールハウスパイプを四方枠に中は防獣ワイヤーメッシュで作ることに
 
では
フレームはまたトマトパイプのR部を利用しようかと思ったがRが緩く角に隙間が空いてしまうので今回はハウスパイプ専用の差し込みL金物に柵の余りのストレートパイプを利用
 

ちなみにこのL金物 差して解ったんだけど

台と比べて解るようLではなくV金物なので

廃パイプを入れ人力でLに補正

 
メッシュは柵の開口を2mにして有るのでそのまま1×2m使い
メッシュ先の出てる突起が都合良かったんでパイプに穴空けて四方枠を差し込み固定する作戦で抜けそうだったら溶接しようかと思ったが組んだら外れそうも無かったのでそのまま
 
そうコメリさんで紹介されるまで防獣ワイヤーメッシュってその存在すら知らなかったけどよく有るコンクリート用と違いメッキ処理されてたり下部が小動物が入らないよう小さい網目になってたりと工夫されてます
当初 猪は先が見えなければ突進しないと聞いたので普通のワイヤーメッシュに下半分くらい目隠し的に何かでと思ってたが結局周りはネットにしたので入り口だけやっても意味無いかとこのメッシュにしてみました
 
取り付けは錆を嫌い地より少し浮くようS字フックを曲げて引っかけ ゴム紐で縛っておくだけと簡素
 
これも取り付け方に考えが有ったが電柵やるのに後戻りしそうだったのでその時一緒にやった方がと とりあえずで
 
まとめ
今回作りたい病で防獣柵を作ってはみたが これでどうなるのかはまだ解らないが 潰されたら対策を考え補強するなり物を替えたりとその都度対応していこうかと思っております。
 
 防獣柵を作  = 完 =
 
 
参考
囲い 1辺10mで計40m 入口2m1ヵ所
材料費 41800円 (m/1000円程)
作業手間・道具は手持ち品で0円
 
コメリさんへ
このブログの = 防獣柵を作 = の記事内容に関して「引用」「転載」「写真の利用」を許可いたします。