貧乏くさい休日 | kamiの創作工房

kamiの創作工房

富士の麓で自営で建築業を営んでおります。座右の銘は「やる前から諦める奴が一番つまらない人」 
今日も当たって砕け散る多趣味な 父ちゃんの 中途半端なブログ

今日は意外とやることが有るので朝一から畑へ

 

一面霜に覆われ自分も寒いが野菜も過酷だろうなぁ

image

寒さに強いと言われてるんで間引いて不要になったグリンピースを試験的に一苗だけ何も霜よけしないで定植して有るが本当強い

 

何となく人にも例えられるけど これが冬乗り切って実を付けたら霜よけして守られてるのより美味しい実を沢山付けるような気がするのは俺だけか?

 

そんな事はさておき 寒さこらえ今日も土作りの続き

コイン精米から米ぬか頂いてきて

先週自作堆肥と残葉入れといた畝に

山で落ち葉拾い集めてきて米ぬかを混ぜながら土の埋め戻しまで

 

去年も同じ事をしたが この手の科学的に作られた市販材も有るのだが やっぱり天然資材には適わないと思ってる

と言いつつ 本音は汗だけかけば全てが無料ってのが大きいのだが

 

あとnet情報から かーちゃんのブルーベリーも剪定してみた

枯れちゃったらそれこそ後が怖いんで 

「自分で蒔いた種くらい自分で管理しろやー」 って

誰か かーちゃんに言ってくれ

 

実は今日のメインイベントは昼に有った

自分好きなんだけど家で焼くと臭い臭い言われるんで ずっと冷凍庫に残ってたイワシを

 

なんか全てが貧乏くさいね 笑