時代に活きる | kamiの創作工房

kamiの創作工房

富士の麓で自営で建築業を営んでおります。座右の銘は「やる前から諦める奴が一番つまらない人」 
今日も当たって砕け散る多趣味な 父ちゃんの 中途半端なブログ

予定より早く入ったクロス屋さんだがここで工程に合わせるのか現場空けに

出てる道具的にやりたい所が有ったが戻ってくる前にと壁のクロス下べニア増し張りを先に

 

 

支給品とはいえ今べニアも高価でクロス下だってのも有って出来るだけ無駄にならないよう考え貼ったんで破材はこれだけ

時代に生きてるなぁと自己満さておき  
まぁ今に始まった事では無いがこんなんでも貴重に見えてしまうご時世

このままゴミ袋に入れる気にもならないんで活かせれば何かにと

 

挽きべニアは定番のパッキン材に

 

あと突貫物で恥ずかしい限りだけどこんなんでも

 

捨てればゴミ 活かせば便利goods